
海外旅行のデータ事情
皆さん海外旅行の時携帯はどうしてますか?
各社のローミングサービスを利用?
Wi-Fiレンタル?
SIMカード利用?
無料Wi-Fiを現地で使う?
昨年の渡米時使ったのが、
データーローミング
あまり参考にならないですが、韓国留学中に契約していた携帯がまだありその中で海外データーローミングのプランがあり、そちらを利用。
韓国はネット社会だからか、ローミングも日本の1日1000円とかではなく
2週間4ギガ6000円くらいで利用できます。
つい最近やっと日本の携帯会社もお手頃価格でローミングできるようになったみたい。
Wi-Fiもいいなんだけど、どうしても荷物が増えるのが嫌なこと、そしてなんやかんや故障しないために保険入ったり、デポジットをしないといけなくて結局高額になる。
自分でも確認できるように、少しまとめてみたものを作って見ました。
docomo
データー容量制限あり
980円/24時間
3日間 2480円
5日間 3980円
7日間 5280円
データー容量制限なし 20万パケットまで 1980円
最大 2980円
ソフトバンク
アメリカ放題 無料(通話料無料)
※アメリカのみ
アメリカ以外海外パケットし放題
25万MBまで 1980円/日
25万MB以上 2980円/日
au
世界データ定額
980円/24時間
※国内のデータ定額サービス/料金プランの月間データ容量やデータチャージのデータ容量購入分から消費
※au STAR会員なら毎月1回24時間無料
8月1日〜9月30日まで何回使っても利用料金
(通常980円/24時間)無料
長期滞在者向け海外データeSIM
5G 5800円/30日
8G 8900円/30日
Wi-Fiレンタル 無制限(保証パック込み)アメリカ14日間
グローバルWi-Fi
22800円
WI-Ho!
10794円
Wi-Fi高っ!!
そんな理由で、前回の旅行はローミングをつかっちゃいました。
旅行はどれだけ荷物を減らせるかがキKEYPOINT!!!
今回も韓国の携帯をそのまま使おうかと思ったけど、
auが長期滞在向けのプランか、
8月1日から9月30日まで何回使っても無料のキャンペーンが
発表されたのでそちらを使ってみようとおもいます!
使い心地は、旅行終了後にレポします!
アメリカ旅行まで約1ヶ月半たのしみ!
いいなと思ったら応援しよう!
