2023J2第23節 山形VS仙台 振り返り
前節の振り返り
はじめに
後半戦最初のカードとなったホーム徳島戦はドロー決着。お互い仕留めきれずのモヤモヤする展開となった。
そして今節はみちのくダービー。順位や状態関係無く、勝って当然のゲームなわけだが、終わってみればダービー史上最低じゃないか?と思わせる大敗。怒りが収まりませんし、連戦なので簡単に振り返ります。
メンバー
☆仙台
CHは佳貴に代わって鎌田が復帰。FWは元彦に代わって山田がスタメン。元彦は一体どうしたのか?
サブは梅田に代わって前節契約で出れなかった松澤が復帰。梁がベンチ入り。
★山形
右SBは藤田がDHに移って川井を起用。小西がベンチ外。CBは西村に代わって熊本。トップ下は國分が左サイドに移り、渉を起用。チアゴアウベスがベンチ外となった。ベンチは山田に代わって河合と後藤が入った。
試合展開振り返り
試合開始~前半15分(5分山形得点)
★山形
仙台同様に山形も保持時は可変。仙台とは逆で左SBの小野を押し出す左肩上がりのビルドアップ。SBの押し出しが同サイドのため、どちらのチームが普段やっている形を取れるかでゲームの主導権が決まりそうな気配。
当然仙台のビルドアップに対しても山形は前からきた。ちなみに仙台はMFへのパスコースを消すような立ち位置を取る守備陣形。闇雲に追わず、コンパクトな陣形で中盤でのインターセプト及びショートカウンター狙いか。
☆仙台
仙台もいつも通りのビルドアップを行うが、鎌田が少し右寄りで小出や郷家を助けるような振る舞い。真瀬のようにはいかない右サイドの攻撃について、少しテコ入れしてきたか。
そして3分にチャンス。鎌田のボール奪取から山田と郷家で右サイドで時間を作り、鎌田→ヨン様と繋いでペナ内侵入。ヨン様は亮真へ落として亮真の仕掛けから最後はペナアーク付近から鎌田のミドル。惜しくも枠外となったが、右での時間創出、ヨン様のポストからの亮真という仙台の形を見せる
★山形
5分に先制する。仙台のボール回しに対してプレッシャーをかける。裕馬に渡ったところで藤本が右足を切りながら近づく。裕馬はそれでも右足で返そうとするがそのまま目の前の藤本に当たってゴールに吸い込まれた。
仙台にとって裕馬にとっては絶対にやってはいけないミス。ダービーで開始5分で、、、信じられない幕開けとなった。
☆仙台
これまでにあまりない形で、鎌田を少し右に押し出す代わりに小出が残って若狭がボランチ的に振る舞う立ち位置を見せる。個人的には4バックのチーム相手に仙台がいつもやっている可変はそこまで必要なのかなと思っているので、バランス崩さなきゃいいなと
前半15分~前半30分(得点無し)
★山形
得点後もノリノリで前プレを敢行。闇雲にいくのではなく、仙台の右サイドを窒息させて左にサイドチェンジすらさせない追い方だった。仙台は上記した鎌田を右に出して若狭ボランチ化を試みるがなかなか上手くいかず、亮真がボールを触れる機会が少なくなってくる。
☆仙台
山形のプレッシャーに対して落ち着いて後方でやり直したいが、圧力を感じてしまっているのと、何よりあの失点で裕馬がなかなか勝負のパスを出さなくなった。味方も裕馬を使う機会を減らしているのが明らかで、これでは数的不利に近いビルドアップになり窒息してしまう。
前半30分~前半終了(40分山形得点)
★山形
仙台の反撃を無力化し、良いゲーム運びの山形に40分に追加点。右サイドを攻略し、マイナスの折り返しに対して南がBOX内の藤本へ。藤本は背負いながらも反転シュートでゴールに流し込んだ。仙台には重い2点目。
前半は裕馬のミスから完全にチーム全体が浮き足立ち、どうにもこうにもならないままHTを迎える事となった。
後半開始~後半15分(47分仙台得点、54分・58分山形得点)
☆仙台
2分で1点を返し、反撃の狼煙を上げる。とにかく前から行くしかない仙台は後半立ち上がりから意を決して前プレを敢行。これで引っ掛ける事に成功し、最後は山田のシュートまでいってショートカウンターが成立した。惜しくも後藤に防がれるも、そこで得たCKをヨン様がヘッド一閃で2試合連発。さぁここから!
★山形
54分、58分と立て続けにゴールして仙台を突き放し、ゲームを決めた。
3点目は仙台が勝手にミスしてからのショートカウンター。仙台の右サイドを切り裂かれ、最後は藤本でハットトリック。
一気に前に行こうとハイテンポサッカーをやろうとして自滅するいつものパターン。だから、少し落ち着けって!
58分は仙台の集中力が切れたか、CBの縦パスから山形の思い通りのボール運びになり、最後はまた藤本で4点目。Route246が永遠と歌われる展開に乃木坂ファンの私は唖然茫然。
後半15分~試合終了(得点無し)
4失点目で現地は応援拒否。私もただ立ち尽くすだけで屈辱の時間を過ごす事になった。その後はゲームは動かず、特に「お!!」というシーンも無かったので割愛。
怒りと悲しみに暮れ、内輪揉めやサポから選手への怒号、それに対する選手からの嘆き等々…天童の地で何一つ良いところなく、恥だけかいて帰る事になった。
総評
このゲームについてこれ以上述べたくはない。
ただ、このゲームを受けて本当に危機感を持って残りのゲームを決死の思いで戦うのか、チームとして壊れていくのか現場もサポも問われるところはある。
すぐにゲームはやってくるので、個人的にはもう1度、昇格残留関係なくきちっと今季やりたいサッカーをしっかり完成させて終わりたいと思っている。その気があるなら後押ししたい。
1つ言いたいのは、裕馬のところのミスは裕馬のミスではあるけどチームとしてのミスでもある。裕馬にパスコースを早めに作れていたのか、そもそも裕馬に渡る前の回し方は?とか、突き詰める部分は沢山ある。これを裕馬の個人的なミスとして処理しようものなら、林だろうが松澤だろうが梅田だろうがまた同じ事が起きる。
次節に向けて
次は中3日でホームでの清水戦となる。圧倒的戦力を誇りながらもごゆっくりな勝ち点勘定の清水だが、秋葉さんが監督になってからアグレッシブな姿勢になり、貪欲に勝ち点を拾えている。
前期に日本平でやった時よりも秋葉体制が成熟しているだろうから、本当に厳しい戦いになるのは間違いない。ただ、そんな相手の方がもう1度目覚めるには丁度良いと思う。
会社帰りにはなるが、しっかりとサポートしてチームがもう1度立ち上がる姿をこの目で見たいと思う。