DECASIONの話
そろそろライブ終わった頃でしょうか?
今日は川﨑クラブチッタでBLOODAXE FESTIVAL。
東海エリアからディケイションが出演!
名古屋からもディケイションを観るために沢山の人が行ってると思います。
DECASIONはコロナ直後にEPを出して即完して、DEAD SKYから限定EP出してそれも完売して、ここ3年精力的に活動してる名古屋のハードコアバンド。
HATE CREATURES,RALM,CLOUD9,PUBLIC MENACEなど元々知ってるバンドのメンバー3人(みんなとてもイケイケで)。
そして当時「初めまして」だったカズキ君とヤマト君。
カズキ君は平日よくCD買いに来て趣味の話、経験した話を教えてくれたり、ヤマト君はここ半年で一番連絡を取り合う仲に余裕でランクインした。
上前津でよくライブをやってるのだけど全然飽きずにいつも「あーヤバい。俺もがんばろ。その前にビール呑も(笑)」って毎回観たくなるステージング。
生き方や方向性が滲み出てて素晴らしいバンド。
(特にMCや説明する訳でも無く)
1stアルバム取扱中です。
今後も精力的に活動は続くのだけど次回の自主企画がスゴイ!
ソールドアウトすると思うのでチケット確保はお早めに。
バンドのモチベーションにも繋がるのでディケに限らずチケット取置きはお気に入りのバンドにDMしてみて下さい。
凄く重いし速いしテクニカルで難しいサウンドだけどシンプルにカッコイイし知ってて間違い無いバンドなので機会あれば是非観てみて下さい。
東海にお住まいの方は上前津だと観やすいと思います。
今年はディケ企画フライヤー6枚に加えてPICTUREMOUSEでDECASIONのTシャツを創りました。
ライブハウスで宜しくお願いします!
「あのバンドがいる時のライブハウスはカッコ良いよね」って日はあると僕は思ってます。
きっと彼らもそうだしもっとそうしていくと思うので、普段ハードコア聴かない人でもライブかCDでディケイションをチェックする人がは増えたら嬉しいです!
いつも上前津を、ライブハウスをカッコ良くしてくれてありがとう!
これからも楽しみにしてます。
MARBLE RECORDS / PICTUREMOUSE
江口友章