見出し画像

バルミューダトースター【キッチン家電】

皆さんこんにちは。
今日はキッチン家電シリーズ・トースター編です。


先日の冷蔵庫事件でキッチン家電買い替え欲に火が付き、今度はトースターを買うことになった。
ぼくは長年、朝の準備の時短とカロリー補給など健康対策のため朝食はずっとバナナと牛乳だった。なのでトースターを使うのはヨメさんだけなのだが旨いパンが食べられるなら今は時間に余裕もあることだし変えてみるか!…となった。
これまで数台使ってきて現在はMUJIの縦型を使っていた。
特に不便はないし問題はない。ただ、以前ヨメさんが勤めていた広島の某パンチェーンのモーニングで噂のバルミューダのトースターでリベイクして食べた時の旨さが忘れられずにいた。
…候補はふたつ。
バルミューダとパナソニックのビストロだ。
これまたいろんな比較動画や情報を仕入れ検討し最終的には実際食べてその旨さを実感していたバルミューダにした。

amazonで旧色のベージュが格安になっていたのでこれにした。新色のショコラもいいがこちらも好ましい色だ。
↓ 併せてバター用に専用ケースもぽちった。

雪印の200gバターが丁度入るサイズになっている。
ステンレスの切断用の枠が付属していて置いたバターの上から切断できる。丁度、20回分。バターナイフも付属していて評判通りかなりいい。バターが固いうちに無理に切ろうとするとステンレスの枠が曲がってしまうので1時間程度冷蔵庫から出しておいてから切った方がいい。


トースターが届く日に旨いパンとバターを買って待ち構えた。
…分かってはいたが本当に旨い!
小さな付属のカップで5ccの水を入れる…これが肝なんだな。
外側はサックリ、中はしっとり…とてもリベイクとは思えない旨さだ。
これでしばらくは朝のパン食が続きそうだ。


次回は電子レンジ編です。
それではまたお会いしましょう。

#バルミューダトースター #バルミューダ #キッチン家電 #朝食

いいなと思ったら応援しよう!