見出し画像

これくらいのお弁当箱に思い出思い出ちょっと詰めて🎶

最初に写真を持っていくスタイルにチェンジ。
これで、写真をみて気になってくれる人が増えるはず。
(こんなチープな写真じゃ気は引けん)
(人間をなめるな)
(もし見に来た人がいましたら
Uターンをおすすめします)
(内容と写真は大いに違います。)
(見に来ていただきありがとうございました。)

(そしてタイトルの瞑想加減が酷い)

そんな未知なる美味を御賞味あれ

高校編 後編

ちなみにここからの高校は思い出が新しいので記憶がわりとある方。

(1年の記憶だけ曖昧なんだよね~)
(でも、もしかしたら時系列バラバラになるかも)
(どうせ誰も見ないから気にするだけ損。)

だからもしかしたら延びてしまうかもなので悪しからず


よし、つらつらと書いていきます。

高校には行ってもなかなかの真面目っぷりをしていましたね。
クローズを読んでいた人間とは思えない高校生活でした。

ただ、常に子ども心は持っていた。

テニス部のS君のバックのヒモがシートベルトみたいな素材で
それをT君とドライブしたりドリフトもしていた。


(真面目とはなんなのか‥‥)
(何してるのかは皆さんに想像できない位くだらない事だ)

他の友達はヤンチャして生徒指導を受けてよく坊主になったり
指導室に入り反省文とか書かされていた。


髪の毛を染めたり、
パーマ当てたり
メガネ屋さんの傘を盗んだり、
エロ本を持ち込んだり‥‥


(わりと可愛い内容や無いか~い)



(高校のヤンチャなんてこんなもん)

(クローズみたいな学校じゃなくて良かった‥‥)

(エロ本は僕が原因でした。何故か僕だけ免れてごめん皆‥‥)

生徒指導をしていた先生は皆に

「軍曹」

と言われていた。
ちょび髭、角刈り、メガネ、渋いジャケット、細長く黒い竹の棒
通勤は濃い緑色のの古いミニ(ルパンとか乗ってる小さいやつ)

恐い顔なのですがすごくおしゃれな人でした。

そんな軍曹は2年の最後に別の学校へ行った。

(1年だったかも‥記憶が曖昧)
(いや、2年なはず。)

別の学校に行く前にT君とK君と僕で最後に会いに行った。
K君はよく軍曹のお世話になっていたから仲良かったので

目的はお別れを言う事と

細長く黒い竹の棒を貰うためだ。

軍曹は皆さんと同じように「なんで?」って顔していました。
でも貰いました。

ついでに車も乗らせていただいた。

(半ば強引に)
(もちろん運転はしていない)
(そんな度胸はない)

写真をめちゃめちゃ撮った。
そして満足して帰った。

竹の棒は大切にクラスの壁に飾っておいた。


次の日担任の先生に捨てられてた。

(ごめんなさい、軍曹)
(担任の先生綺麗好きで
汚いから捨てたって言ってた。)
(めちゃめちゃ3人で爆笑した。笑)

あとはお弁当持参の学校だったので
今になって思う。
毎日母親は家族分お弁当作ってくれてたのすごいと思う。
(父、母、兄、僕、妹という家系)
お弁当今作ってるからありがたさを感じる。
K君は餅を弁当箱に入れてた時もあったな‥‥


(僕の今のお弁当の内容は茹でた鶏肉、ブロッコリー、米)
(それってお弁当って言えるか?)
(いや、お弁当だ)
(誰になんと言われようがお弁当だ)

そんなこんなで2年生の時に選択授業を選ぶ時が来た。
(農業高校だったので農業系の選択授業だ)

僕は「食品バイオコース」にした。
K君のいる「造園コース」と悩んだ結果こっちを選択
最終的に選んだきっかけは、
長い白衣がカッコ良かったから‥‥


(こんな理由だったので勉強はついていけず
誰でも受かる検定に自分だけ落ちる。)


(忘れてはいけない、僕はバカだ。)


ただ、このコースにはT君とテニス部のS君も一緒だ。


(軽音部のS君ほとんど出てこないな、これは‥‥)
(でも、仲は良かったよ!本当に!)
(まじでだよ!!)
(いや、本当に!!!)

あと同じサッカー部のK君
(またややこしいローマ字被り)

K君にはいつもいじって貰っていた。
僕は他の人からすると顔が濃いみたいで
よくタイ人と言われていた。

(中学生からよく言われていた。)

(中学生この頃あだ名は、「名倉潤」だった事もある。)

(他にもギョロ目、さかなクン、劇団ひとりと多岐にわたる。)

(高校2年生の頃来賓の知らないおじさんに
すれ違い様に「さかなちゃんに似てるね!」
って言われた事もある)

(さかなちゃんって誰やねん!さかなクンやろ!)

(って当時思いながら「ありがとうございました」って伝えた)

(いじめられてないからね!)

(たぶん‥‥)


そんなある日に僕は、K君から新たなあだ名を授かった。

それが

「マラティ」

そう、今使っている名前の由来だ。
これを自分なりにカッコ良くして

mara10

にしている。
(カッコ良くはないしどうでも良い)
(ただ、このあだ名は気に入っている。)
(ただ、K君にしか呼ばれないあだ名)
(最近も久々に連絡し合ったら呼ばれたし)

これが言いたかった。
K君ありがとうございます。
(これがあだ名のルーツ)
(今後もタイ人いじりは続く)

つまり、人には様々なお気に入りがある。

お気に入りの食べ物とか
お気に入りの歌とか
お気に入りのアイドルとか
お気に入りの本とか


だたそれは他の人からしたらどうでも良いのかもしれない。

色々な考えがある。捉え方は色々ある。

もしかしたら軍曹を嫌いな人もいるかもしれない。
ただ、僕は好きだった。
あだ名もお気に入りだけど、
他人からしたらどうでも良い事だ。

何をどう捉えるのかこれが大切。
そして、皆も同じようには捉えるとは限らない。

考えや捉え方は自分色に染まる。
そして、他人が自分と色が違うから叩くのではなく
そういう色もあるんだと学ぶ。

僕達は、世界という大きな箱の中にいるちっぽけな人間。
色々な人間がいる。どんなに足掻いても同じ箱の中にいる。

要は考え方も捉え方も片寄らずにバランスを重視する。

いつもお弁当開けたら全部同じおかずだったら
栄養バランス悪くて体調悪くしますよ?

おにぎりがあって

卵焼きがあって

トマトがあって

ブロッコリーがあって

とか、ある程度のバランスがあって
それで美味しい1つのお弁当箱。
そして、健康でいれる。最高。

(もちろん、唐揚げ弁当は唐揚げとお米だけで良い。)
(唐揚げはレモンかけちゃう派)
(マヨネーズも捨てがたい派)

働く人がいて、休む人がいて経済って回る。
もちろん今の状況は休むに越した事はないかもだけど
でも皆休んだら経済止まっちゃう。
それで困るのは自分。
(自給自足なら別かもだけど)


出なきゃ行けない人がいるなら
その人達のために外に出ない人も必要。

ここもバランスだ。

何が言いたいかと言うとmara10はお気に入り⭐


(しっかり台無しにしていくスタイル)

ちなみに高校編は次回番外編へと続く。

#stayhomephoto

ここから先は

11字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?