フラットデザイン年賀状ができるまで
こんばんは!
12月も半ばに…年賀状早く作らないとな…なんて方も多いのではないでしょうか?
今日は先日制作させていただいた年賀状デザインのお話です。
フラットデザインってなに?という人は、まずはこちらへ▼
▼サービスはこちら
ご依頼はインスタグラムから
年賀状のご依頼はインスタグラムからでした。
インスタグラムでサンプルをみてくださりDMいただいたので、ココナラでの購入をお願いしました。
以前からフォローしてチェックしてくださっていた様で、メッセージをいただきとても嬉しかったです!
凸凹凸凹ご依頼内容凸凹凸凹
・人数 3人
・お衣装 3人ともお着物(カラーはサンプルと同じ。お子さまお任せ。)
・文字入れ タイトルとお名前・ご住所
・背景 サンプルと同じ、和傘を2本追加
・並び順 迷っているのでお任せ
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸
イラストを制作する上で4枚ほどお写真を添付してくださいました。
奥様の髪型は複数の写真から選択していただきました。
▼気に入ってくださったサンプルはこちら
制作スタート
以上の内容でご依頼をいただき、制作スタート!
ここで一番難しかったのは「3人の体のサイズのバランス」
実はお写真複数枚いただいていたのですが、3人で横に並んで座っている写真はなかったのです。(ご夫婦で座られているものはありました)
ここはいただいた写真を元に推測で制作を進め、最終的にお客様にご確認いただくことにしました。
そしてもう一つ難しかったのが「個性を出すこと」
サンプルは元々あるものの、顔が描かれていなくてもご本人だとわかる様に、写真を参考に顔の輪郭や肩の丸み、手の大きさ・厚み、全体のバランスなどを調整しました。
サンプルがあるからこそ難しかった部分もあり…
サンプルの男性は小柄だったのですが、ご依頼いただいたご家族の旦那様は体格が良く、手も大きかったためギャップが大きかったのです。
サンプルに引っ張られない様に、手だけでも何度も何度も修正しました。
初めにお客様にお送りしたもの
ヒアリングから2日、こちらをお客様にお送りしました。
(下の住所部分は個人情報なので、カットしています)
左右で和傘の色、お子様の大きさを変えています。
お客様からいただいたコメント
「デザイン、ありがとうございます!
こんなに短時間にとても素敵な作品を作っていただき感激です!!!」
嬉しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m
こういうお言葉の一つ一つが励みになるんですよね。
修正
この時に修正依頼をいただいたのは以下の通り
・奥様 口紅の色、髪飾りの色
・お子様 大きさは上2つの中間くらい、髪型(写真添付くださいました)
・旦那様 髪色
これらの点をなおし、翌日、再度イラストを送付させていただきました。
正式な納品
最終的に出来上がったのはこちら。
お送りいただいたお写真から素敵なご家族の雰囲気がとても伝わってきました。
そのためイラストでも、その雰囲気を伝えられる様にと制作。
お子様のお着物の色はお洋服や靴の色から水色がお好みと推測し、制作を進めました。結果として、とても喜ばれました。
年賀状は印刷してお届けする「印刷オプション」も一緒にご購入いただいたので、印刷会社にお願いし、お客様のご自宅に送ってもらいました。
お客様からの言葉
最後にお客様からの言葉を紹介させてください。
「はじめて利用し、どの様な形で進めていけば良いのかわからなく不安でしたが、丁寧に教えていただき購入する事ができました。
お願いをした年賀状、とても素敵に仕上げてくださりとても満足しています。
ありがとうございました。
是非今後も機会があればお願いしたいです。」
ご家族の思い出の1つに!
たかが年賀状、されど年賀状。
これが、ご家族にとって思い出の1つになってくれたらいいなと思っています。
年賀状のデザイン制作は、データ納品であれば今がラストチャンス!
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ!!
<<現在の制作>>
・BASEサイト制作×1件
・名刺制作×1件
いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
今回の記事良かった場合はスキ&フォローしていただけると嬉しいです☆ミ