AI活用で作る!自社商品を差別化できるワークシート作成方法
こんにちは、まりなです。
近頃、オンライン講座やセミナーの数がどんどん増えていますね。
場所を選ばずに学べるのは大きなメリットですが、動画視聴を中心とした講座は、受動的な学習になりがちです。
内容は良かったはずなのに「結局何も身につかなかった…」と感じた経験ありませんか?
そこで、学習効果を高めるために重要となるのが、 ワークシート です。
ワークシートとは、受講者自身が主体的に考え、手を動かしながら学習を進めていくためのツールです。
質の高いワークシートを提供することで、
1.受講生の学習効果や満足度が向上するだけでなく
2.あなたのコンテンツを差別化し
3.専門家としての信頼感を高めることにも繋がる のです。
ですが…
「ワークシートって作るのが大変そう…」
「どんなワークシートを作ればいいのかわからない…」
といった悩みをお持ちの方もいるかもしれません。
ご安心ください!
このnoteでは、AI、特にClaudeを活用して、高品質なワークシートを短時間で作成する方法をご紹介します。
AIを活用すれば、ワークシート作成のハードルがぐっと下がり、よりスムーズに作成を進めることができる ようになります。
自分の価値を示す手段にもなるので、ぜひAIと対話しながら作ってみてください。
ワークシートが重要な理由とは?
オンライン講座やセミナー市場が拡大するにつれて、差別化が難しくなってきています。
多くの講座が動画視聴をメインとした構成となっているため、どうしても受動的な学習になりがちです。
そこで、ワークシートを取り入れることで…
受講生が能動的に学習へ取り組むことができる
学習内容の理解と定着を促進できる
講座/セミナーの満足度を高めることができる
他の講座との差別化に繋がる
あなたの専門性と信頼性をアピールできる
といった効果が期待できます。
これを知ったら、作らない手はないですよね?
質の高いワークシートを作るには?
ワークシートの効果を最大限に発揮するには、質の高いワークシート作りが重要です。
そのために必要なのはこの前提条件です。
オンライン講座やセミナーに参加する人は、何かしらの悩みや問題を解決したくて参加します。
その悩みを解決する手段の一つとして「ワークに取り組む」のです。
必然的にワーク内容も「悩みを解決できるものか」が第一条件になるので、ここからずれないようにしましょう。
そこで、私が実践しているAIを活用したワークシート作成方法をご紹介します。
ワーク作成のステップ
ステップ1:とにかく多くのワークシート事例を参考に!
まずは、様々な人が作成したワークシートを参考にしましょう。
どのようなワークシートが効果的なのか
どのようなデザインが見やすいか
多くの事例を見ることで、ワークシート作成のイメージを掴みやすくなります。
ステップ2:コンテンツの内容とターゲット層を明確化!
どのようなワークシートを作るかは、あなたのコンテンツの内容と、誰に届けたいかによって異なります。
提供するコンテンツを通して受講生にどのような学びを得てほしいのか、ターゲットとなる受講生はどのような悩みを抱えているのかなどを明確化しましょう。
もしターゲットが明確になっていない場合は、こんな聞き方もおすすめします。
ステップ3:AIに指示を出して叩き台を作成!
ClaudeなどのAIツールに、コンテンツ内容やターゲット層の情報を伝え、ワークシートの叩き台を作成してもらいましょう。
最近はもっぱらClaudeのArtifactで出力するのが
例えば…
といった指示を出すことで、AIが自動的にワークシートの叩き台となる問題やタスクを生成してくれます。
最初は細かい指示を入れないほうが、思った以上の内容が出てくることがあるので、最初の指示に出力条件は入れません。
このように、AI出力のブレを楽しむのも活用ポイントです。
とにかく、ここでAIと対話しながら内容を修正して改善していきましょう。
ステップ4:AIの出力を確認・修正!
AIが出力したワークシートの内容を必ず確認し、必要があれば修正を加えましょう。
AIはあくまで叩き台を作成してくれるツールであり、完璧なワークシートを作成してくれるわけではありません。
あなたのコンテンツやターゲット層に最適なワークシートになるよう、調整を加えていきましょう。
指示するポイントは「ゴールを自分で決めておく」ことです。
AIの出す内容に感動して、指示がブレることもあると思います。
その場合も、しっかり自分のゴールを決めておけば出来上がりにズレがなくなります。
ステップ5:Canvaや有料テンプレートでデザインをブラッシュアップ!
ワークシートの内容が決まったら、Canvaなどのデザインツールや有料テンプレートを使って、見栄えの良いワークシートに仕上げましょう。
見やすいデザインにすることで、受講生がワークシートに取り組みやすくなるだけでなく、あなたのコンテンツの質の高さをアピールすることにも繋がります。
顧客としてダウンロードをしてみてください。
プレゼントされた資料のデザインが残念だと、どう思いますか?
無料プレゼントとしてワークを利用するときは、ぜひデザインにも気を配ってください。
ユーザーの反応が劇的に変わりますよ。
こちらからChatGPTを使って原稿を書き、CANVAでデザインをしたワークシートがダウンロードできます。
モックアップも重要です。
そこにも注目してみてください。
ここで、私のオススメTips!
Canvaのテンプレートは、多くの人が使用しているため、デザインがかぶってしまう可能性があります。
そこで、海外向けのECサイト「Etsy」で、オリジナリティのあるデザインを手に入れる のがおすすめです。
Etsyで「worksheet template」や「Canva template」と検索すると、洗練されたデザインのテンプレートが数多く見つかります。
さらに、日本語のテンプレートは少ないため、差別化 にも繋がるというメリットがあります。
まとめ
AIを活用することで、ワークシート作成のハードルが大幅に下がります。
質の高いワークシートは、顧客満足度向上、コンテンツの差別化、そして売上向上にも繋がる強力なツールとなります。
参加者の悩みを的確に分析し、その悩みを解消するための手段としてワークを取り入れることで、コンテンツの一部としてだけでなく、集客用のプレゼントとしてかなり有益なものが作れます。
ぜひ、このnoteを参考に、AIを活用したワークシート作成に挑戦してみてくださいね!
P.S.
有料テンプレートは、差別化だけでなく、デザインのクオリティも高いのでおすすめです。
私自身もいくつかの有料テンプレートを購入し、ワークシート作成に活用しています。
追伸
ワークシート作成に関するご質問やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!