見出し画像

海外旅行の持ち物(15日分)

箇条書きでお送りします
わたしはいつも荷物は多めです
頑張るぞい💪🏻

★機内持ち込み★
パスポート(ぜったい忘れるな!)
SIMクリップ(今回はeSIMなので不要)
航空券チケット(アプリで🆗)
デビットカード付きキャッシュカード
以前余ましたユーロ💶
ストール(機内は寒いぞ)
マスク(鼻がムズムズするので)
ホットアイマスク(使うかな?)
脂取り紙、最低限の化粧品
目薬
耳栓
ティッシュ
除菌のウェットティッシュ
ハンドクリーム(乾燥対策)
ミニタオル・ハンカチ
歯磨きシート(歯磨き面倒なので無印のを持参
USBコード(Type-C↔︎Type-C、Type-A↔︎Type-C、Type-A↔︎Micro USB Type-B)
iPhoneの充電ケーブル(Type-A↔︎Lightning)
Apple Watchの充電ケーブル
USB電源アダプタ(Type-A、Type-C)
コンデジカメラ、Insta360 X4、専用の棒
カメラバッテリー
カメラバッテリーの充電器⇨スーツケースへ
モバイルバッテリー
メモ帳(Traveler's Note)
ペン

ネックピロー、使い捨てスリッパは今回ビジネスクラスなので持って行かない

★スーツケース★
常備薬(風邪薬、胃薬、頭痛薬、整腸剤、キューピーコーワヒーリング、ミラグレーン、コーラックⅡ)
バンドエイド、靴擦れバンドエイド
サロンパス
シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ
泡立てネット
化粧落とし/洗顔石鹸
化粧水/クリーム/美容液
顔面パック
歯磨き粉/歯ブラシ
炭酸バブor入浴剤(バスタブの 付のホテルがある!)
爪切り/カミソリ
生理用品
使い捨てカイロ
綿棒
洗剤
ハンガー/洗濯バサミ
脱水用のマイクロファイバータオル
ホテルで履くサンダル/パンプス
ホテルで使う除菌のウェットティッシュ
ペーパータオル
コンタクト用品
サングラス
変換プラグ
帽子(ニット帽/マフラー/スマホ対応手袋🧤)
折りたたみ傘
ビニール袋
エコバッグ
ジップロック(袋・ケース)
保冷剤/保冷バッグ
輪ゴム
S字フック
お茶のティーパック(烏龍茶、緑茶)
レシート🧾ファイル
クリアファイル(パンフレット格納用)

洋服5日分下着
着圧ソックス(メディキュット)
Tシャツと短パン(ホテルのジム用
少しオシャレなワンピース(出番があるか不明
スニーカー👟

現地の友人への土産

パジャマは機内でいただけるので、そちらを活用


荷物多いなぁ〜重いなぁ〜

今回半月ほどの渡航なので、海外旅行保険を申し込みました
クレジットカード付帯の保険だと不安なのと、フライトがバリバリ遅延しそうなので笑

毎年3回は台湾に入国させていただいているのですが、ヨーロッパは8年ぶり
少しビビっているかもしれない!!!
ビビるなわたし!
トップの画像は8年前のスペイン・バルセロナで食べたチョコラテとチュロスです
今回も食べるかな?

#海外旅行 #海外旅行持ち物 #maquita50viaje

いいなと思ったら応援しよう!