見出し画像

GIV(ギヴ)

オープンし40年超 チョコレートケーキが看板


住所:松山市竹原2-13-24(ハイシティ松山1階)
電話:089-947-9500
営業時間:平日11時~20時 
土曜日・日曜日・祝日11時~18時
定休日:毎週月曜日・毎月第3火曜日
駐車場:3台収容

 「GIV(ギヴ)」は、松山市総合コミュニティセンターの近くにある老舗の洋菓子店です。各種ケーキや焼き菓子、プリン等の他、クレープとかき氷のテイクアウトも行い広く人気を集めていますが、中でもチョコレートケーキが店のトレードマーク。同店の素敵なケーキの写真が沢山掲載されているインスタグラムのアカウントも「give.chocolate」となっています。
 オーナーシェフの松波さんは松山出身で、26歳の時にこの業界に入り、キャリア46年のベテランです。東京・赤坂に本店を置く洋菓子製造と飲食事業大手の㈱トップスで修行した後帰松し、1980年に松山市三番町でGIVを創業しました。その後、北藤原町への移転を経て、現在の竹原2に工場を併設した新店舗を出店し移転していて、これまで40有余年にわたって多くのGIVファンを育んできました。
 GIVが作る洋菓子は、1品1品手作りのホームメイドで、各種ケーキに焼き菓子、プリン、クレープ等と幅広い商品構成です。ケーキは和栗のモンブラン、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキからチーズパイ、タルト類、ホワイトケーキ、紅茶のケーキ、レモンパイ、プリン類など多種多様で、色々なタイプのバースデイケーキやバレンタインケーキの注文にも対応しますが、何と言っても一押しはチョコレートケーキ。トップスのチョコレートケーキの伝統の味を継承しながらもオリジナリティを加え、GIVならではのチョコレートケーキを生み出し人気を集めていて、「上品で口どけが絶品」と市外や県外から訪れるお客様も少なくありません。

 また、店頭に掲げられたボードにはテイクアウトを前提にした5種類のクレープ(250円~350円)、夏季限定のオリジナルシロップのかき氷がPRされていて、GIVのファン拡大に一役かっています。松波さんは「私は職人気質。チョコレートケーキなど自分の好きなケーキを作らせて頂き、販売しているだけです」と、やや照れ臭そうに話しますが、それこそが洋菓子職人としての自信とプライドの証。「美味しいものを作る」という信条をかたくなに守り、今日も洋菓子作りに励んでいます。

マドレーヌやクッキーにも人気がある


愛媛MP後援会会員様への特典

:1,000円以上お買い上げで焼き菓子1個プレゼント