![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79837343/rectangle_large_type_2_433c6734062427a594d379b87ef4cfc0.jpeg?width=1200)
ドッグガーデン でぐま
安全安心なフードにドッグラン、K9Japanしつけ教室も
住所:松山市土居町741
電話:089-956-0688 FAX089-956-8911
営業時間:10時~18時
定休日:水・木曜日
ホームページ:http://www.deguma.net/
「でぐま」は、松山インターチェンジから南に車で5分の距離にある、犬に特化した無添加のペットフード、雑貨・用品専門ショップです。ドッグランを併設する他、K9Japanしつけ教室やあずかりサービス等も行っていて、愛犬家にとって人気の注目スポットとなっています。
※「K9Japan」…一人でも多くの愛犬家に愛犬との生活を楽しんでもらう目的で、そのお手伝いをするために設立された非営利団体
![](https://assets.st-note.com/img/1654160197026-6dBpjBKa3q.jpg?width=1200)
このユニークな店名は、経営者である永木隆三・芳路さんご夫妻が飼っている愛犬3匹の名前から付けたということです。
「趣味みたいな感覚で始めて、今年7月で丸20周年になります」と、にこやかに話すのは芳路さん。安全安心をモットーに、店主自らが選び抜いた愛犬のための無添加のドッグフードやサプリメント、自然食品のおやつの他、ペット用品・雑貨、オリジナル商品等が店内に所狭しと並んでいます。芳路さんは「昔懐かしい雑貨店みたいな店づくりを進めています」と話していて、購入客にはポイント付与のでぐまカードを発行。店舗に来られない愛犬家のためには、通販サイト「でぐまねっと」を展開しています。
そんな店舗の隣にあるのは広さ270坪のドッグランです。それも元々は「自分の飼っている犬のために作ったものなんです」と芳路さんはにっこり。現在は、でぐまでフードを購入すると利用無料です。
5月に入り天然芝が青々と茂っていて、多くの犬が楽しそうに駆け巡っている光景は、愛犬家ならずとも心安らぎます。室内仕様のドッグランも備えていて、犬のしつけ教室を週2回定期開催。しつけ教室は今治・西条・南予(鬼北町)でも出張する形で開催しており、各地域のマルシェともコラボして、楽しいイベントとして話題を集めています。
![](https://assets.st-note.com/img/1654160215135-WZZYWMA6Mw.jpg?width=1200)
また、併設のK9Japanアゴラでは犬の預かりサービスも行うほか、県警と連携してのセラピードッグの養成にも力を注いでいて、愛犬家やペットのためだけでなく、社会性の強い活動・業務も担っています。
愛媛MP後援会会員様への特典:
でぐまカードのポイントが2倍になります
![](https://assets.st-note.com/img/1654160310687-q55SJIVM1v.jpg?width=1200)
永木芳路さんからのエール
「とにかく存在感を出して欲しい」
「パイレーツさんにはとにかく存在感を出して欲しいですね。気合が足りない気がするんですよ。応援するには何かがないとできません。強いとか、優勝とか、プロに行く選手が多いとかね。愛媛のパイレーツとして踏み出し、パイレーツここにありというものを見せてください。私がこの歳で頑張っているのですから、選手の皆さんもできるはずですよ」