見出し画像

聖徳通信心理学科レポートの簡単な書き方(独断)

聖徳大学通信教育部心理学科の卒業生です。

在籍時はレポートの多さに圧倒されました。私は4年制大学卒業後に3年次編入したのですが、通学制の大学とは比にならないほどの多さでした。

あてはまる語句を教科書から抜き出したり、◯✕問題はそこまで苦でありません。一番厄介なのが1600字のレポートです。1科目で3つのレポート(計4800字)のレポートを書くことはザラです。 

このレポート地獄を乗り越えた方法をお伝えします。

1 .まずレポート課題になっている箇所を一読します。とりあえず理解はできなくていいので流し読みをしてください。どんな内容か把握できればいいです。教科書を1ページ目から読むのはオススメできません。できたらしたほうがいいのはわかってますが、途方に暮れて挫折する可能性が高いです。レポート課題になっている部分は教科書の要点であることが多いのでここだけ読むのでも大丈夫です。
 

2. たいていレポート課題の内容は選択できるので、どれが書きやすいか考えて選択してください。


3.要点だと思う箇所をパソコンやスマホに抜き出します。それを意味が分かるように繋げます。


4.これだとただの書き写しになるので、最後に自分の意見や、プラスα自分で調べた内容を加えます。(参考文献の記載を忘れずに)

この順番で書けば、基本的にはA、もしくはSになると思います。(キーワードを押さえていることが前提です)

全体的に先生の採点はそこまで厳しくありませんでした。

個人的な印象だと、3まで行ったレポートでは良くてB、もしくはCでした。(C以上が合格)

産業・組織心理学の科目については、採点が厳しかったため必ず4まで行うことをおすすめします。

あくまでも私個人の意見ですので参考程度にしてくださいね。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!