
ひと駅ノスタルジー・香椎編
2023年1月9日(月・祝)16時台のFBSめんたいワイド「ひと駅ノスタルジー」は新春第1弾・香椎編のオンエア予定です(全国高校サッカー決勝戦延長の場合は変更あり)。
今回は2019年4月のコーナー開始以来初、香椎公民館長の藤野さん(綾杉醤油社長)に案内人としてご登場いただき、ブラタモリ風に香椎宮と香椎エリアの近代化の歴史を辿っています。

スタートは西鉄香椎駅、お題の古写真をもとに案内人のアドバイスを受けながら、ひとつずつ謎を解き明かしていくスタイル。もちろん香椎ならではのお店にも聞き込みで立ち寄ります。

今回、香椎エリアの歴史変遷にお詳しい藤野さんにご出演いただきました。実は2年前にも香椎編の別ネタで相談に伺ってます。香椎駅エリアはこの10数年で再開発が進み、街の景観も激変しました。聞き込みする老舗商店なども次々と無くなり、結局は藤野さんでないと分からない歴史秘話が多いことを実感。私の所有する古写真・絵葉書の解読でも、藤野さんに的確なアドバイスや意見をいただいてきた経緯があります。

私自身、ブラタモリ#18 福岡と鉄道編の案内人(担当ディレクターさんと共に構成やコーディネート、ロケハンも)を務めた経験がありますので、藤野さんとの考察トークはいつも気づきをいただき、楽しんでます。その空気感を、コーナーでも出せたら楽しいだろうな、とロケにも同行しました。

香椎駅エリアの多くは、明治末以降の埋立地です。西鉄香椎駅や香椎宮前駅も埋立地の上に建っています。海岸線の変化、鉄道や参道の整備の歴史、香椎宮そのものの歴史など、盛りだくさんの逸話を、私の所有する古写真・古絵葉書・絵図などを活用いただき、面白い展開になっていると思います。機会が有れば、ぜひご覧ください。
#ひと駅ノスタルジー #香椎駅 #香椎宮 #テントセンブックス #綾杉醤油 #まち歩き #歴史