![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6084270/rectangle_large_674f9c25000c6059f79466cc96c5bc5c.jpg?width=1200)
メロンソーダとハッピーエンド
菅原さんの「ハッピーエンドだなんて、誰が決めるの」を読んで、ハネケと言えば、「愛、アムール」を見たことがあったなと思い出して、「ハッピーエンド」を見たくなった。
先日、 #でもふり 完成お祝い打ち上げで、菅原さんにもお会いできたので、そういえばと思ってハッピーエンドの話を聞いた。とにかく静かですよ、低刺激、、、、!とのこと。
ハッピーエンド、面白かった。愛、アムールと続いてるらしいと、菅原さんから聞いたにもかかわらず、最後の方でやっと気付いた。私はハネケ、結構好きだなあ。今度会った時は、ハネケの話しようっと。ピアニストはまだ見たことないから、今度見よ。
私がハッピーエンドを見て思ったのは、誰かがコミュニティの中に入り込んでくると、誰かがそのコミュニティの中から抜けていくというキーワードがあるような気がした。自然の摂理?みたいな?
新宿武蔵野館で、メロンソーダ飲みながら。みどり色。
#ハッピーエンド #新宿武蔵野館 #メロンソーダ #ミヒャエルハネケ #映画館 #映画館 #日本 #東京 #tokyo #japan #essay #エッセイ #日記 #diary #iphone8 #photo #写真 #スナップ #snap
いいなと思ったら応援しよう!
![𝚖𝚊𝚘 𝚗𝚊𝚔𝚊𝚣𝚊𝚠𝚊](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89700825/profile_74d8c679d9012e1a5043dd9e5a858c69.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)