見出し画像

maotools:メンバーシップ ”premium” で得られるメリット

最終更新日:2024-11-12 13:58

ページ更新中


こんにちは、初めまして、mao(@ma0lab)です🐈‍⬛

このnoteでは、わたしが運営している以下のメンバーシップ


で、どのようなことができて、どのようなメリットをあなたへ提供できるかをまとめています🙌🏻




maotoolsで得られるメリット


メンバーシップ "プレミアム"のメリットを知りたい?


メンバーシップでは、主に「最新のリサーチデータ」を見ていただくことができます。

”なんだ、リサーチデータだけか。”

って思ったあなた、めっちゃ危険です。
データを侮るなかれ…。

リサーチデータからわかることは数知れずありますが、

売れている = 成功している」というデータはすごく貴重で

  • なぜ売れているのか(人気の理由)

  • どの層に人気があるのか(需要の分析)

  • 類似商品の比較分析(他の競合商品と比べてどうか)

  • 時期や季節による売上の変動(特定の時期に売上が増える理由)

などをリサーチデータから考えすことで、
売れるコンテンツを作ることができます…🤫!

でも、リサーチはサイトやページを1つずつ見ていく….

という、つまらない作業なので

"リサーチはしたいけど面倒…"
"時間もかかるしそれどころじゃない…"

という、あなたのために「リサーチを時短し、より簡単にできるデータ」を公開しています!

"まだ何もコンテンツを持っていない..."

という方は、まずはデータを見て方向性(自分のできそうなことを)を決めるというのもありだと思います!

ぜひ、このプレミアムなデータをご活用して、マネタイズを加速化してくださいね🙌🏻

それだけじゃありません!

maotoolsでは効率化ツールも使用することができます!!


使用できるツール



1. Image Renamer

大量の画像のファイル名を一括で変更することができるツールです。

プレビューを見ながらドラッグアンドドロップで画像を並び替えて順番を決めたり、リネーム時に画像の拡張子を変換したりすることができます。

対応OS:Windows・Mac対応


2. Image Watermark

大量の画像に透かし(ウォーターマーク)を合成するツールです。

テキストではなく「好きな画像」を透かしに使用できるので、ブランドロゴやアイコンなどを透かしとして合成することができます。

また、透過度や位置、サイズなどをスライダーで細かく微調整することができるので、自分好みにアレンジすることも可能です。

対応OS:Windows・Mac対応


3. mauc

ヤフオク(オークタウン)へ出品するためのデータを作成するための効率化ツールです。

  • 画像の名前を「プレフィックス+カウント」で一括リネーム(例:MA0001.png)」

  • 元画像のバックアップとリネーム

  • 画像の拡張子を変更(pngからjpg)

  • 画像の容量を圧縮する(簡易機能)

  • 画像に透かし『Sample』の合成

  • 画像の名前、商品タイトル、バックアップした画像の名前がイコールになっているCSVファイルの作成

  • ファイルの容量を計算して、30MBごとに画像とCSVがセットになったZipファイルの作成

などの処理をワンクリックで行うことができます。

「自動出品ツール」とは違い、アップロードなど手動で操作をする必要がありますが、オークタウンを使用して出品するツールなので完全にホワイトなツールです。

ホワイトなツールの中ではかなり高機能なので、既約違反などヤフオクからの制限が気になる方にオススメのツールです!

(Tipsで70部も購入していただいた人気ツールです😌)

対応OS:Windows・Mac対応


リサーチデータ



1. Civitai 関連


① モデル一覧

「モデル一覧」では、Cvitaiから取得したチェックポイントとLoRAを一覧でみることができます。


② 商用利用可能モデル一覧

「商用利用可能モデル一覧」では、Cvitaiから取得した商用利用が可能なチェックポイントとLoRAなどを一覧でみることができます!


③ ランキングページ(商用利用可のみ)

ランキングページ」では、Cvitaiから取得したチェックポイントとLoRAをrランキング形式でみることができます。

商用利用可能なチェックポイントやLoRAを

  1. Illustrious

  2. Pony

  3. SD 2.0

  4. SD 1.5

  5. SDXL 1.0

  6. SDXL 1.0 LCM

などのモデルごとに、人気順(ダウンロード数順)ランキングを5位(もっと見るをクリックすると20位まで)ずつ確認することがでるので、視覚的に人気のモデルを把握することができます!


2. ヤフオク 関連

アダルトカテゴリは含まれておりません。

① 出品者データ

「出品者データ」では、落札された商品を抽出してして出品者ごとに集計(デフォルトは過去1週間)したデータをみることができます。

  1. 出品者ID

  2. 出品数

  3. 入札数

  4. 落札数

  5. 入札率

  6. 落札率

  7. 平均落札価格

  8. 最高落札価格

  9. 推定売上

  10. 推定利益

などのデータを確認することができます。


② 落札商品ギャラリー

アダルトカテゴリは含まれておりません。

「落札商品ギャラリー」では、落札された商品の入札数でソート、落札金額が500円以上の画像を集計(デフォルトは過去1週間)したデータをみることができます。

このデータを参照することで、競合の売れている画像の「ポーズや構図、2次元か3次元、テイスト」などの情報をリサーチすることができます。



③ 落札商品リスト

アダルトカテゴリは含まれておりません。

「落札商品リスト」では、落札された商品の生データをみることができます。

タイトルやカテゴリー、入札数や落札価格などを検索、ソートすることができるので、自由にリサーチすることができます。


その他のコンテンツ


他にもツールのマニュアルやよくあるご質問などをまとめた「FAQ」をご用意しているので、無料期間と併用することで

課金したけどちゃんとツール使えるかな。。。

という人にも安心してご使用いただけると思っています😌


「FAQ」は2024年11月から開始したコンテンツです。



maoのオススメしたいポイント


大前提として「便利なツールやデータを提供するのは当たり前」わたしはそう思っています。

よくあるメンバーシップやサロン、スクールでは

  • 入会してお金が回収できればOK

  • メインコンテンツ以外更新がない / コンテンツが増えない

というようなサービスばかりで、正直わたしは好きじゃないです。(特に何かされた訳じゃないです笑)

もちろんサービスを運営する以上「商売」なので、利益を出さないといけないのは重々承知(よく怒られる)ですが、わたしは続けやすいプランで品質の高いコンテンツをたくさんリリースして、メンバーの方に喜んでもらいたいと思ってこのメンバーシップを運営しています。

具体的には

  • 入って終わりにならないためのマップのようなコンテンツの拡充

  • マニュアルやツールやデータの活用方法

  • 新しいツールやリサーチデータの追加

など、メンバーの方に寄り添ったコンテンツになるように心がけています。

「お、ねだん以上。ニ○リ」ではないですが、たったこの価格でこんなに!?と思ってもらえるようなサービスを目指して運営しています🐈‍⬛




まとめ


データの重要性はわかっていただけたと思いますが

"プレミアムって課金なんでしょ…?"

というあなたへ。

初月無料なので「試してみて合わなければ解約」でいいと思います。笑

もちろん、継続してくれたらmaoはよろこびますが、マネタイズのためにお金をかけて、お金を生めないのであればもったいないのでやめて下さい!!

(maoを応援したい!!というマニアックな方も大募集だよ🙆🏻‍♀️!!)

ということで、以上、mao(@ma0lab)でした〜🙌🏻


おまけ:mao について


お前誰やねん!って思ってくれた心の清い方に向けて簡単な自己紹介をさせていただくよ〜🐈‍⬛

改めまして、わたしはmao(@ma0lab)という名前で活動させてい頂いております。

本業はMD(マーチャンダイザー)という、仕入から販売、プロモーションなどを主に行っていますが、

  • SEO対策(KY選定から執筆)

  • WEBデザイン

  • 画像・バナー作成(商品画像・クーポンバナーなど)

  • プログラミング(データ取得からSQL操作)

など、マルチに行っている搾取され系会社員です!笑

そんなわたしですが、実は20歳くらいから副業を色々していて、

でも独立(フリーランス)になるにはちょっと不安定….

というところをさまよい、はや10年が経ってしまいました🥺

これまでにやってみた副業は

  • ブログ(アフィ・アドセンス)

    • 10~30万を行ききしていた

  • WEBデザイン

    • 頑張って勉強したけど3件くらい(10万×3件)しか受注取れなかった

  • プログラミング

    • 5000~2万を10件くらいしか受注とれなかった

など、独学でいろいろと勉強して実践してきました…が

今のところ独立できずくすぶっています。笑

で、今は「AI×画像生成」に目をつけ、昨年2023年の12月からStable diffusionやMidjourneyなどを勉強して月に数千円を稼げるようになった頃にツール作成の話が舞い込んで…..(略)

今に至り、

今年こそ独立!!!!!

maoの決意:n回目

を掲げて、夜な夜な作業をしつつ、頑張って生きてます👩🏻‍💻🔥


使用言語 / ツール

ぜんぶ独学レベルなので、玄人からみたらぺーぺーですが、以下のことができます🐈‍⬛

  • 言語

    • Python

    • SQL

    • HTML

    • CSS

    • JavaScript

    • jQuery

  • ツール

    • PhotoShop(バナー・画像作成)

    • DaVinci Resolve(動画作成)


実績 / 開発

  • mao名義での開発

    • maopos(140字以上対応、X予約投稿ツール)※ 100部完売ありがとうございました😭!

    • mauc(ヤフオク×オークタウン:超時短出品補助ツール) ※ 60部

  • 個人開発:各種データ取得ツール(プレミアムで公開しているもの)

    • Civitai データ取得ツール

    • ヤフオク データ取得ツール

  • 個人開発:本業関連

    • Amazon商品データ取得ツール(画像・商品説明)

    • JANからASINを取得するツール

    • 楽天検索順位取得/管理ツール

    • 某アウトドアメーカーから商品情報を取得するツール(画像・商品説明)※4件

  • 個人開発:プライベート

    • 光熱費関連の料金取得・請求書PDFのダウンロードツール

    • クレカ関連の料金取得・請求書PDFのダウンロードツール

  • その他非公開の個人依頼(言える物だけ)

    • 競馬の出走履歴データ取得

    • 某賃貸サイトの物件取得

などなど〜。

(ここまでみてくれてありがとう!! 🫶🏻)

いいなと思ったら応援しよう!