毎日更新継続中🗼🔮🌈 17 ぃるすぴ〜 2022年6月23日 06:31 ひよっこいしょ🐥🐥という言葉と共に、絨毯に座る。まだ言うには早いかもしれないけれど、更に活動の支柱が固まってきたら、私の平成中期を返せ‼️(❓)みたいなことを言い始める予定。平成中期に生まれたため、平成中期〜平成後期あたりが、私の特にエモい時代なのだ。平成中期〜平成後期と、今、令和4年をいい意味で比較したら、今の方が圧倒的に幸せだし、幸せの安定感がとてもすごい。だから、平成中期をいい意味で振り返らなくてもいいっちゃいいんだけれど、活動の支柱が固まり、余裕ができた時、予想外に得るものを求めて、平成中期を思わせるような作品づくり、にも挑戦してみたいなんて予定を立てている🗼🔮🌈【追記】私の平成中期を返せ‼️(誰に対して言っているかわからない。いい意味で理由なくキレているような)という個人的な芸術的追求ではあるが(ディアルガ)、また、それによって救われる人もいるかもしれない。平成中期のおいどんは、成果を出すことにいい意味でそこまで貪欲じゃなかったアルよ。平成中期〜平成後期の私は成果を出すことにいい意味で積極性が足りなかったことを反省していて、令和の私は、成果を出すことに積極的な姿勢でいる。誰にとっても、共感できる感動は、金、のようなものかもしれない。個人的な芸術追求もわるくはないけれど、やっぱ、初対面の人にも共感されやすいような作品づくり、雰囲気作り、の方が、自己肯定感を得られやすい。平成中期を取り戻す運動は、アキラカに個人的な芸術追求だから、それはあまり熱を入れすぎず、軽やかな気持ちで始め、軽やかな気持ちで中断するようにする。(中断後、また軽やかな気持ちで始める🚩)やっぱ、初対面の人にも共感されるような作品づくり、雰囲気作り、は私の中で金のように価値があるものだ。普段、そういう普遍的で優れた価値ある作品作り、人間としての雰囲気作り、を強く意識していたい🗼🔮🌈【追記】平成を思えば、いい意味で名状し切れない気持ちになる。いい意味で競争心が少ない気持ちになる。いい意味で競争心が少なくなるのが自分でもわかる。そういう状態で、成果が伸びなかったとしたら、反省し切れない。そこそこ真剣に、本気で、競争心を意識して取り組まないと、反省して改善しよう、という気持ちが浮かばない。反省も改善もなくていいや、とはしたくないよな。普段から、競争心もそれなりに保持しておかないと、そもそもの一歩目を踏み出す精神的ハードルが高くなると個人的には思う。それなりに競争心を保持しておくと、毎日、一歩目を踏み出すのが楽だとも個人的に思う🗼🔮🌈【追記】今日も暑い。かなり汗💦をかいた。非常に平和な1日だった🕊平和が一番🕊バズりそうな(まあ所謂、過激な)動画や記事を作ろうとすると、心が痛むんだよなあ。なぜ痛むんだろう。例えばそれがバズりやすいとしても、(私からすれば)軽口を叩くような動画や記事だと思うこともあり、簡単に軽口を叩いたような気持ちになる動画や記事は作りたくないんだよな。エゴによる防衛反応。心が痛まないYouTubeチャンネルを作りたいな。まあ、そう思うことは誰でもできて、心は痛まないけれど魅力ないチャンネルなんてたくさんあって、心が痛まないチャンネル、という強みが、本当に強みになっているのか、とか思うこともある。結局、結果が出なければ、自己満足の動画投稿だと自分自身に言い聞かせている。内容が自分本位、という意味で自己満足になっている動画を作る人もいるかもしれないけれど、周りに認められるような結果を出す努力をしていない、という意味で自己満足に見えてしまう人もいるかもしれない。それくらいは、自分自身に厳しくないと、いつまで経っても結果が横ばいかもしれない。それはいやだ。だから、YouTubeの攻略動画を見て勉強している。これまで、その人が自分に甘くても、表面的に誰に責められないような人を見た時に、羨ましいと思う気持ちが半分と、そういった人達と一緒になりたくない気持ちが半分あり、後者が自分の気持ちのメインになっていた。私も、そこまでストイックではないけれど、永遠に結果が横ばいなのはいい意味で楽しくないと思うところがあり、今はYouTubeの攻略動画を見て勉強している。見ても正直、わかったようなわからないような気持ちなんだけれど、今分からなくても、実践でアウトプットすることでわかる日が来るかもしれない。YouTubeに関しては、まだまだ自分の中で確かな自信は持つことができない。この不安を慎重さに変えて、確かな自信に繋がるようにしたい🗼🔮🌈【追記】まあ、遠回りをしてでも価値を示そうとすることは本当に大事だと思うけれど、最短で価値を認めさせようとすることも大事。最短で価値を認めさせることは寧ろいいこと。しかし、それに囚われると、人は薄っぺらくなりやすいんだ。だから、遠回りをしてでも価値を示す、を軸にしている。そういう軸を持ちながら、なるべく最短で価値を示せるように、をプラスアルファで抱えている。生きるということは、適した考えを抱え続けることでもあり、何かを終えるたびに、考えを全部捨てていては、生きる中で問題が起こりやすいかもしれない。変わらない信念を持つ。自分で規律を作ることは一見めんどうかもしれないけれど、とても大切なことだ。それが人生の全てだと言っていい🗼🔮🌈【追記】おやすみくま🐻🌟🗼🔮🌈 いいなと思ったら応援しよう! 楽しくて得られるものが多いクリエイターになります⭐️⭐️🗼🔮🌈 チップで応援する #青森の障害者雇用で労働する発達障害者 #青森の障害者雇用で労働する発達障害者の雑記帳 17