
最近投稿した動画の中でイチオシなのを、抜粋🗼🔮🌈
まずは、テルテルさんが気に入ってくれた、
「最高潮テンアゲ」
いい意味で、元気な曲かもしれない、
爽やかで、ロックな曲かもしれない。
連日紹介した効果もあり、135回行っている。
高評価も4つ貰っている。
私の人生で、1つの動画に4つの高評価を貰ったことは、
いい意味で初めてかもしれない。
自分の人生の、新しい時間を生きているんだな、
っていう気持ちで嬉しいかもしれない🗼🔮🌈
次、
I resell an irony
いい意味で厨二っぽいタイトルにしたかった曲。
アイロニーをどこで知ったのかというと、
進学しようとしていた時、
高校の担任が、自分が以前使っていたなんかの本をくれて、
それには、パトスとか、アイロニーとか、
諧謔的とか、いい意味で難しそうな言葉が書いていて、
こういう言葉を使って、いい意味で格好いい曲を作りたい、
と思った高校時代があるかもしれない。
いい意味で技術が成熟してきたことこあり、
いい意味であのとき思い浮かべた夢を、
あの時よりも高い再現度で作れたと思う。
そういう曲かもしれない🗼🔮🌈
次
弾いてみた動画
syudou さんの
ギャンブル
集中して紹介すれば、高評価が3つも集まることを示した動画。
効果音と字幕を入れたり、マイクを使ったり、映像を編集して、
創意工夫した動画かもしれない。
これを投稿した日から、
愛をもって、連続紹介できるようにと、
愛せる動画を作った🗼🔮🌈
次
今日作った最新曲
青い春
ギャンブル を弾いてみたの翌日撮った動画であり、
土曜日にいい意味で禁欲的に取り組んだ分、
日曜日はいい意味でいっぱい撮影したくなり、
私のYouTubeに行けば、
いい意味で同じような動画が、投稿されているかもしれない。
しかし、いい意味でパンの耳も美味しく食べられる話と、
まがりせんべいをエモいと思う人に届けばいい、という話のように、
私はnoteもYouTubeも含め、
いい意味で良品の中の粗品を、大量に投稿するスタイルでいいと思っている。
ほかのクリエイターがいい意味で躊躇してできないことを、
いい意味で1つでもできていると、
いい意味で自信になるからだ。
自信を通して、良循環を作り出す。
私がいい意味で本気を出せば、1本の動画が休日1日で20回伸びる。
最近まで、いい意味で伸ばす方法を知らなかったから、
いい意味で自信になっている。
いい意味でやっと魚を釣れるレベルになった気持ちかもしれない🗼🔮🌈
いい意味で、小さな進歩を喜べる私でいたい。
毎日、その時残せることを、懸命に残している。
9日前の動画、6日前の動画を見直した時、
その時、その時の感動を、懸命に残しているんだなあ😂
という気持ちになり、
いい意味で自分が愛しくなる。
いいエモーションだ。
今日の私も、その時の感動を懸命に残した。
昨日の私は、今日の私に尊敬されるように。
今日の私は、明日の私に尊敬されるように。
明日の私は、明後日の私に尊敬されるように。
毎日、その繰り返し🗼🔮🌈
いいなと思ったら応援しよう!
