マガジンのカバー画像

アカシック(虚空・空間・天空)高校

32,558
フォロワー355人くらい居る共同マガジン。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

【ショート小説】幸せの重さ

「はかり、買おうと思ってたんだよな」  陽太は、スチール棚に並んでいたデジタルはかりに目…

【ショート小説】羅刹(のフィギュア)たちの輪廻

「俺は、鬼を滅するために生まれ変わった…… 」  名前を知らない彼は、鏡の前に立った。  …

アダルトコンテンツが強すぎる理由

皆さんお疲れ様です。 少し深い話になってしまいますが コンテンツについてのお話 結論制限は…

Daisuke
3年前
60

BTSのarmyから学ぶマーケティング

皆さんお疲れ様です 今日は、世界的人気を確立させた韓国のBTSについてお話しようと思います。…

Daisuke
3年前
76

【TOEIC PART4攻略法】設問文を先読みしよう

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

英語プレゼンテーション③スライドの説明

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

英語のメールの書く時間が劇的に変わる5つのポイントとは?ポイント③詳細

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

『書く習慣』もっと書きたいと思えるようになった‘

皆さんお疲れ様です 今日は本の紹介です 『書く習慣』いしかわゆきさん、まなの名を『ゆぴさ…

Daisuke
3年前
120

質は、量からしか生まれない 伝える→伝わるへ

皆さんお疲れ様です note記事を毎日投稿できています。 自分自身スキルというか文章を書くこ…

100
Daisuke
3年前
53

病んでからが勝負の世界。

創作活動について、今日は自分が素直に感じていることを今日は書く。 言いたいことは表題(タ…

Purpose(目的)を生み出す問いを考える

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

「遊びのデザイン」とは何か

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

問いの違いを味わうワークショップ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

「サーキュラーエコノミー実践」から持続可能な社会に向けた問いを考える

この記事はメンバーシップに加入すると読めます