![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109041750/rectangle_large_type_2_ddb0ca8365d75fadf40954702c4125bf.jpg?width=1200)
田沢湖リトリートphoto log
先日、東京から秋田まで来てくれた友達を迎えて、田沢湖に行ってきた。
自分でも、これちょっとone of the best プランなのではと思ったから、忘れないうちに!
お品書き
・【秋扇湖】ゴムボートの冒険、チョコレートリバー地獄
・【山のはちみつ屋】お昼ご飯のピッツア、デザートは試飲のはちみつ
・【Tazawako Sauna】田沢湖湖畔でサウナからの湖じゃぼん
・【田沢湖キャンプ場】タイムリミット2時間のスピードBBQ
6匹車2台で出発!とりあえず大学から1時間半で行けちゃうよ。
行きのマイカーでは、合唱曲ブームで車内合唱コン開催。
(窓全開で、合唱曲歌うの最高だからおすすめです。)
秋扇湖(しゅうせんこ)
本当は水没林が有名だけど、前日の大雨でみごとに完没林と化していたことだけ先に伝えます。
車は秋扇湖ダム公園に駐車して、コストコで買ったゴムボートを膨らます〜みんなでやれば早い。
それを絶対正規ルートではないどろどろ山道を通って、湖まで持っていく。(この時点で、足は泥まみれ!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108867415/picture_pc_5535bf66162eca0390e87ddad9b09ad9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108867423/picture_pc_6280556925fcd923e40a87d4c481fdba.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108867422/picture_pc_39c089f9284dddb3fdc9e935c20dcd40.png?width=1200)
声かけいのち。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108867416/picture_pc_c09b756fbdf1fc0fcf45b71197b8c590.jpg?width=1200)
なんでこんなに青いの!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108867429/picture_pc_ecfc5af246084ea4ae96fa3a65ca6b41.png?width=1200)
そんなこんなで秋扇湖を回遊する。
田沢湖の方が有名なので、この湖に人は来ないみたいで、完全にプライベートレイク!
途中で湖畔の窪んでいるところに上陸して、山菜食べたり、巨大てんとう虫見つけたり!山菜はレタスの味がしたらしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108868006/picture_pc_3970d5775b1d274367f40b96a139567b.jpg?width=1200)
ボートするなら海より湖だな〜って思ったのは、波がないから酔わないこと。この前、男鹿の海でボートした時はちょっときもちわるかった、、、(・∀・)
そして、撤収。ここからが長かった、、、
「来たとこよりも楽に船をつけられそうな場所をあるじゃん!そっちから帰ろ!」
楽をしたんですね。
そしたらこの始末!↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108868236/picture_pc_20737233353571e69df863f356ac27d9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108868235/picture_pc_d522bcd559c19ea6bfe33e5d7810eed8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108868240/picture_pc_e821db6f09922a3b6cdfad3ae49ff130.png?width=1200)
道とかいう概念のない森、そしてチョコレートみたいに茶色い川に足をずぼずぼ。(チョコレートリバーと勝手に呼んでいる)
Googleマップの航空写真を参考に、駐車場まで辿り着く。Googleマップ作った人、神。あーもうへとへと。
ということでおひるごはん。14時くらい。
山のはちみつ屋
いつもランチタイム真っ只中に行くと、死ぬほど混んでいるけど、私たちがチョコリバ格闘してる間に、すんなり入れるくらいには空いていた。(でもこの時間だとスパゲッティはもないみたい!気をつけて!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108868649/picture_pc_ac28815d3752a3cae3ffed05a46f574b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108868652/picture_pc_1c15000c3c0f541347f73cea81dbed1d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108868650/picture_pc_ae000a1ae2483d23372c55c76504cc7f.png?width=1200)
目の前にあったら全種類行かないと気が済まない20代。
山のはちみつ屋
住所:秋田県仙北市田沢湖生保内字石神163-3
https://www.bee-skep.com/store/#pizza
(グランマートでお買い物)
そして田沢湖サウナに行く前に、夜のBBQに備えて、グランマートでお買い物。
グランマートは「キャンプ行くでしょ?これいるでしょ?」っていう圧さえ感じるくらいの、BBQに使えそうな食べ物が勢揃いなので、だいたいここで揃います。
保冷バックすら持ってきてない野生児。
冷凍のお肉買って、保冷剤がわりにするか〜!
結局4時間後もシャーベット状態だったからダイジョブだったけど、未来の旅人は保冷バッグ持参を強く推奨!
Tazawako Sauna
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109042043/picture_pc_41e91406835c4571d71543ba248326fa.png?width=1200)
そして、サウナタイム〜!!
今回は2拠点あるうちの1つ、田沢湖キャンプ場前のbase。
6人で21000円(4人までは15000円で、それから1人あたりプラス3000円)。16:00-18:30の2時間半。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109042162/picture_pc_330c106c5e59178563dcb5e72e2bbc2a.png?width=1200)
タイムの香りのロウリュ。
テントサウナは狭いけど、温度の上がり方がすごい。
そして田沢湖に飛び込む。なんてしあわせなの!
普通に泳ぐにはまだ少しだけ冷たいくらいが、サウナの後にはちょうどいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109042317/picture_pc_60951a2cbff48ddcdf3765fe627e8798.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109042487/picture_pc_13d1d72e013d8faebd92520f8399c00b.png?width=1200)
途中で、自家焙煎の水出しアイスコーヒーを出してくれるのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109042228/picture_pc_642c7908f04c2a0633fc7ad0f957efe0.png?width=1200)
最高すぎた。あの時間が忘れられない、、、
タザワコサウナ Base1 田沢湖キャンプ場
住所:秋田県仙北市田沢湖田沢字春山152
https://tazawakosauna.com/
田沢湖キャンプ場
サウナをした場所の真後ろにあるキャンプ場
BBQコンロから包丁まな板など、必要なものはほとんど借りれるから、手ぶらでいけるのがありがたい。
水道もトイレもあって、ゴミもキャンプ場で捨てられる。ありがたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109042340/picture_pc_1ced6d13a595b42ed73afe1f088be3f5.png?width=1200)
グランマートで買った、お肉、海鮮、野菜、スモア!
個人的1位は、えびと椎茸!
えびは、頭と尻尾がパリパリ、香ばしくてお煎餅。塩を振って、椎茸が汗をかき始めたら食べごろ。んまっ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109042411/picture_pc_e42298e1a6f085770b6b2362a5bd109e.png?width=1200)
火おこしのプロがいるから、準備から片付けまで2時間のワイルドスピードBBQ。
帰り道
帰りの車は、今日の一番楽しかったことランキング大会。今度どこに行こうかあーだこうだ言う時間が何よりもしあわせで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109043896/picture_pc_ddc57c520dcb7681273392d420ce6e3c.png?width=1200)
お腹も心も満たされた!ごちそうさまでした。