見出し画像

【280】コテージで世界のごはん作り

朝ごはんはミャンマーのパラタ。
クロワッサンみたいにバターが間に塗り込まれた何層にもなった生地を焼く。
そして、裂く。

ミャンマーでは屋台で食べられるらしい。
砂糖とコンデンスミルクをかけて食べる。
豆バージョンや卵バージョンもあるらしい。

カリカリもちもち。
裂かずに食べても美味しかった、、、

お昼ごはん

お昼ご飯は私の担当。
日本食。

とうもろこしごはん
鶏団子スープ
卵ときゅうりのサラダ

とうもろこしご飯はバター醤油で食べました^_^

クレイアート

粘土を使って、マグネットや箸置きなどを作りました。
明日まで乾かして、色を塗ります。

スイッチもしました。
料理を協力して作るOvercookedというゲームです。
私たちは上手すぎて、厨房を大火事にしてしまいました。

夜ご飯 グリル

とうもろこしごはんをグリルで焼きました。
チーズも入れて、最高に美味しかった。

デザートにはもちアイスクリーム。
もち、アイス、あんこ、黒胡麻ペーストは全部手作り!

1000ピースパズルも完成しました!

そしてもちろんサウナに入って、湖で泳ぎました。
昨日は風が強かったので、ちょっと寒かったです。

いいなと思ったら応援しよう!