見出し画像

スピッツコンサート猫ちぐらの夕べを見たら、猫になりたいと必ず叫んでしまいます


映画【スピッツコンサート2020"猫ちぐらの夕べ"】を、まだ見ていない方へ…


み て !😭


全国民見てほしい。
鬼滅の刃と並んで、今年を代表する映画作品となりました。(俺調べ)
オンライン上映部門で優勝です。(私調べ)
もしも映画館上映していたら煉獄さんを脅かす作品となっていたこと間違いなし…🔥(RISAがホムラならば、スピッツはほのほ!🔥)


21日に配信開始されて、初回はイヤホンで聴いたんですけど、音がすごくて…すげーくて…すんごぉぉぉく良くって、開始1秒から感動です。
もぉ完全に私を囲んで5人が演奏している感覚!
おうちgaライブ会場!yeah!

特に「君だけを」のマサムネ君のアコギ弾き語りのトコが…す、す、す、すすすすすすすすsususususuuuuuuuuuuu......すごすぎるぅ!!

もう、ホンマに聞いて欲しい。誰かと共有したい、あの興奮を、、。
私、初めて脳みそに鳥肌たちました…
興奮超えて、もはや発情…。発情させる歌声。
ライブ会場で体全体で音を感じる感覚とはまた違って、おうちで、私だけの音で、イヤホンで脳みそに直接音を流し込むライブも良いですね。良いというか、最高でした、ほんまに。


このセトリに込められた、優しさとか暖かさとか、そして愛に…ライブ映像を見た後、改めて気づいて涙がでてくるーーー(配信前からセトリが公開されていたので、映像見る前から想像and妄想を携えて聴きまくっておりました!)

散りばめられた魔法のコトバの数々、祈りや願いにも似た歌、スピッツとお客さんの熱が溶け合って完成していく音…

強く背中を押したり、抱きしめられるような、そんな強いメッセージじゃないんだけれど…何というか…ただ、「ねぇ、こっちは暖かいし、それに楽しいよ。」って言ってくれているような。
スピッツの皆が「こっちへお〜いでよ!」って、手をふってくれているような。
まさに猫ちぐらに招かれているような時間。


本当にそこは涙が出るほど暖かくて、温かくて、良いメロディーが鳴り続けていて…

やっぱり私は猫になりたい。と、強く思ったのです。(叶うならば草野マサムネに飼われたい。都合よく愛されたい。引っ掻き傷つけたい。膝の上で眠りたい…←ずっと発情していてごめんなさい。笑)

寒いし、辛いし、しんどい時もあるけれど、スピッツの猫ちぐらに逃げ込んでたっぷりの愛を注いでもらえたので、また頑張れる。

あーーー…そういうことだっただぁ。
このおうちスピッツのシステム。
一度きりの配信ライブじゃなく40日続く映画システムにしてくれた優しさ。


40日間もスピッツは私たちの為に、猫ちぐらを設置し続けてくれて、その間、私たちはいつだって暖まりにいける。スピッツに愛を注いでもらえる。マサムネ君に眉間をなでなでしてもらいたい。(続・発情)
ぬぅぅぅぅぅuuuuuuuuu…!


LOVE🥺



なんて、なんて…優しいのよぅ!
なんとも愛に溢れた仕掛け。


って、この映画での配信ライブのシステムを勝手に解釈して勝手に幸せ倍増しています。(1人でずっと幸せ)


あーーー愛してるっ。
愛してる、それだけじゃ足りないけど言わなくちゃ。


スピッツに生かされてる。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集