メモ




その人の勉強のやり方だと、テキストは3回くらい回す、1日2単元?とか決めてノルマ制みたいな感じに決めて毎日同じ量をこなして読み込む、大事なのはちゃんと読んで理解することで、何周も回すこと自体を目標にしない、ネットの情報は過大広告なものが多いので、実際に書店に出向いてテキストを選ぶのが大事(レビューも参考にはする)まずはちゃんと最後まで読めることが大事なので、薄めのテキストを選ぶくらいの気持ちでいいと思う、でもそれで情報が足りない場合もあるので、その辺は他のテキストでカバー(?)

1回テキスト読んで2回目はテキスト読みつつ問題解く

あとは寝る前に勉強すると記憶が定着しやすい……それと、その人宅建?持ってるっぽい(宅建って結構ムズいんじゃなかったっけ?)

(↑Xに投稿したポスト)


ゆるくスケジュール立てる(スケジュール、ガチガチに決めすぎてダメになりがち、ゆるさが重要かも)


生活リズム整える→体力つける→勉強


毎日3000歩歩くようにしたいと思って、今日いつものバス停より2つ前のバス停で降りて歩いたら3000歩越えたけど、ぶっちゃけこの目標でもちょっとキツいのかもしれない。今血の気が引いているような体調の悪さ。2500歩を目標にするつもりで、バス停は1つ前のバス停で降りて歩くだけにしてみる(まずは)


通常時3として躁状態と鬱状態を自分で自覚するようにする(MAXの躁状態が5、MAXの鬱状態が1)

タイピング 打ち方矯正 検索

Googleドキュメント スプレッドシート 練習 無料で使える iCloud?の容量?を使うから?パソコンのスペックとかはあんまり関係ない(????)

手近な目標を定めてみる(生活にハリがあると生活リズムも安定してくるはず、らしい)

PDCAサイクル(実行→評価→改善→計画→実行…)

寒さは割とばかにならない、体力が奪われる、服を着るなどして体温調節した方がいい。

お米をたくさん食べるようにしてから少し何かが変わった気がする、気だけする。

はやく寝る。はやく寝る。はやく寝る。とにかくそれに尽きる。それができない生活を送ってるのはよくない。生活にハリがないからそうなる。なにか楽しいこと見つけよう……


追記:鉄分入りヨーグルトを飲んだら顔の血の気が引く感覚が薄れたので多分あれが貧血の状態なんだと思います。。。今、毎日そのヨーグルトを飲めるようにできるか、母に聞いてみてます。。。ヘム鉄サプリを買おうか迷っていたんですけどね、PMS対策として……


私、性格があんまり良くないから人から嫌われやすいと思う。でも、それが本当の私だと思うから、人から嫌われても正直に生きるが吉なような気もする。具体的にどう性格が悪いかというと、人よりできてることを驕っているような素振りも見せずただひたすら人に自己嫌悪感を抱かせる傾向があると思う。え?これくらいなら、できます、けど……みたいな態度を取ってる。人がダメージ受けてるの見るの気分いい。ごめんな、伊達に17年引きこもるような社不やってないんだ……むしろ私もこの性格のことで自己嫌悪して外に出れないこともあった気がするから、まあ、嫌われたとしても、仕事だし、と思って割り切って外に出続けることかなって……



いいなと思ったら応援しよう!