![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91516576/rectangle_large_type_2_1c55c861205238cb53141404dab586c0.jpeg?width=1200)
スーツケースのタイヤ交換
お久しぶりです。
今回は、食以外での投稿です。
スーツケースのタイヤ交換を初体験致しましたので、その感動を共有いたします。
暫く旅行へ行く事もなく、普段移動するにも荷物が少ないため、スーツケースを活用する機会がありませんでした。
習い事を始めまして、久しぶりにスーツケースを利用いたしました。
購入してから10年以上経つ、年季の入った代物ですが、今まで特に不具合も無かったため、ろくに点検せずに荷物を詰め込み持ち出しました。
そうすると、家を出だ途端、異変に気付きました。
転がすと異常なまでのガタガタ音。今までこんなにうるさかったかな?
と、思いながら駅まで向かいます。
そして、用事が済んで帰路に向かうのですが、やたら引きずる感じで、力が必要となってしまいました。
帰宅後、よくよく見ると、車輪が劣化し削れており、円形をなしておりませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1668842150008-abQ005k2JF.jpg?width=1200)
ほぼ全輪が同様でした。そら、転がるわけないわなぁ。
そこで、買い替えも考えましたが、気に入ったスーツケースでしたので、修理を検討いたしました。
先ずはメーカーのサイトを探そうと検索するのですが見つけられず、とある情報に該当のメーカーが廃業との記事がw。
メーカーの修理は諦めて、修理屋さんを探します。
修理を請け負う店舗は見つかるのですが、タイヤ交換1つで3000円ほど。
4輪を交換したら、それなりの新品スーツケースが買えるため、粘り強く探しました。
そうしたら、リーズナブルな修理店を発見!
大阪市内にある「アリキチ自転車リペア工房」というお店に辿り着きました。
※店名にサイトのリンク貼っています。
価格は同サイトをご参照ください。
店舗の見た目は、トタン作りの趣のある平屋倉庫です。
知らなければ、生涯訪れる事はないでしょう。
しかし、修理後の仕上がりは抜群です。
恐らく購入した時の状態に戻ったのだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1668843015869-OiooN43zwE.jpg?width=1200)
めちゃくちゃ快適です。
このお店で修理して良かったなぁと思いました。
ご主人は、商売上必要最低限の会話でまだな時間も費やす事が無く、そして作業も4輪交換で50分後に伺えば完璧に修理完了していただいてました。
※40分後にお越し下さいとの事でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1668843250425-8PIEP3SEHV.jpg?width=1200)
写真は、交換後に利用しましたので汚れがありますが、受け取り時はもちろんピカピカでした。
いやぁ、大阪市内にお住まいでスーツケースのタイヤ交換検討されている方、おすすめですよ。
持ち込みが難しい地域の方々も送付する事で修理が受けられる様ですので是非どうぞ!
いいなと思ったら応援しよう!
![満足度向上研究所](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13712102/profile_4c436f42cb1d225a22994280555eaf0d.png?width=600&crop=1:1,smart)