日清食品 カップヌードル ビッグ 謎肉祭を食べてみた!

画像1 さぁーやって参りました「2021カップヌードル ビッグ 謎肉祭」🎌前回は意識していなく食べ逃しておりますので、しっかりと味わっていきましょう‼️
画像2 上蓋ですが、一見すると名古屋の台湾ラーメンのように見えますね😳実際には、どんなのだか?気になります✨
画像3 カロリーは487kcalとなってます❗️
画像4 パッケージですが、「謎肉を愉しめ!」とありますね😅そして、原始人?肉の妖精?が謎肉の塊の収穫を祝っているような図柄となっています🤣
画像5 さて開封、そして中身です‼️ゴロゴロと謎肉が入っています😋通常より大きい❓そしてサイズも様々❓兎に角、通常よりたくさん詰め込まれています🎌
画像6 お湯を入れたところです!肉が全面にやってきますね🍖お湯で上昇してくるので、肉映えします📸
画像7 謎肉について語られています!ビーガンとはいかないですが、先進的な代替え肉だそうです🍖
画像8 パッケージの底を見ると、今は懐かしめのフタ止めテープが仕込まれています😳
画像9 待つ間の様子はこんな感じ☝️
画像10 さて、3分経過です❗️この肉の量、ワクワクしますね🤩
画像11 よく混ぜると多くの謎肉たち🍖🍖🍖は、潜り込んでしまいましたが、それでも表面にある謎肉は、オリジナルカップヌードルよりも賑やかです👯👯‍♀️👯
画像12 それではいただきまーす❗️麺は、いつもいただくカップヌードルの麺ですね✨スープも醤油ベースの美味しいアレです😄最大の違いは肉の量と大き目にカット?された肉、謎肉です🎌スープをたくさん吸っているのか、いつもよりジューシーで美味しい🤤量がたくさんあっても飽きないようになってます☝️子供の頃食べた謎肉は好きでなく避けて食べていたような記憶が💦改良されて美味しくなっているのか❓それとも、大人の味に作られていたのか、その辺も謎ですね😳いづれにしても、今回は謎肉祭りを楽しむ事ができました‼️

いいなと思ったら応援しよう!

満足度向上研究所
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。 今後も、世の中の「満足度向上」に貢献できるよう、アウトプットしてまいります。 "スキ"の数が増すごとに、私の満足も高まり、励みになります! ★お問合せフォーム https://forms.gle/Xs6NfjeJ13MyrBJLA