見出し画像

「マンゲキ芸人リレーコラム」第307回 ミステリーハンター上木編

このブログ企画は、
よしもと漫才劇場所属のメンバーに、
前回担当の芸人さんのコラムの中から
テーマとなるキーワードを抜き出し、
自由にコラムを書いていただきます。
それが、「マンゲキ芸人リレーコラム」です!

前回のコラム担当者は、
はじめましてはじめさんでした!

【クイズ】
はじめましてはじめが実習中子どもたちに1番多く呼ばれた呼び名は?

①はじめしゃちょー
②せんせー
③足早

正解は
②せんせーでした!

そして今回の担当者は
ミステリーハンター上木さん!!

あけましておめでとうございます。
ミステリーハンターの上木と申します。

2025年第1回目のリレーコラム
という大役を任されたので、
今年のリレーコラムが盛り上がるよう 
微力ながら尽力いたします。

はじめましてはじめさんから
バトンをいただきました。
はじめましてはじめさんが
200人以上いる漫才劇場の芸人から
自分を指名していただいたことを光栄に思い、
お話したことはなかったのですが
「リレーコラム指名していだいて
ありがとうございます!がんばります!」 
と話しかけたら、
変な空気になりました。
スタッフさん方には、
リレーコラムは指名制ではなく
ランダムで選ばれるということを
先に教えていただきたかったです。

はじめましてはじめさんの
コラムの中から「余裕」という言葉を選び、 
コラムのテーマにさせていただきます。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

私は、心に余裕のある状態が
とても好きです
特に金銭面での余裕です。

いま自分には
国産の普通車が新車で買えるほどの
貯金があります。
これは地道にアルバイトだけで稼いだお金です。

この貯金という余裕があることで、
大抵のことは許すことが出来ます。
タンスの角に足の小指をぶつけても、
自分には貯金があります。
知らないトイプードルに吠えられ続けても、
自分には貯金があります。
「芸人っぽくない」
「芸人は金を使ってなんぼ」
とよく言われますが、
基本その人より圧倒的な貯金があるので
全く気になりません。
ほとんど聞こえません。

この余裕という快感を知ったのが、 
大学4回生の頃です。
大学4回生になるまで、
バイトで稼いだお金は
次の給料日までに飲み会や旅行
で全て使い切るという使い方をしていました。
ひどい時は 
クレジットカードの支払い金額が
どうしても足りなくなった時もあり、  
引き落とし前日に
古本市場でゲームをクレジットカードで購入し、そのゲームを近くのゲオに行き
購入した時より少ない金額で
買い取ってもらい現金を生み出すという
うんこ錬金術でクレジットカードの支払いを
ギリギリ間に合わせていました。

そんな余裕のないまま  
大学4回生になった時に、
コロナ禍になりました。
家にいる時間が増えお金を使うことが減り、
貯金残高20万円の通帳を初めて見た時に、
余裕を感じました。
世界が色づいて見えました。
何にだってなれる気がしました。
この余裕という快感をもっと感じたいと思い、
そこから節約に走りました。

コンビニではなく、
スーパーで買い物するようにする。
こまめにポイントを貯める。
など基本的な節約から始めましたが、 
節約のために友達からの誘いを断るようになり、50円のクーポンを
使い忘れた時は2ヶ月引きずるところまで 
エスカレートし、
最終的にはネタを書く用のノートとボールペンを買うのをもったいないと思い、 
メルカリで中古で買っていました。
気づけば、
何をするにも常にお金の計算をしてしまう
ストレスで余裕がなくなっていました。
憧れていたはずの余裕に殺されそうになっていました。

最近は少し節約具合は落ち着いたものの、
どこに行く時も水道水を入れた水筒は手放せません。
2025年はお笑いの仕事を頑張って、
水筒を忘れても取り乱さずに
ま自動販売機で水を買えるくらいの余裕を持ちたいです。

2025年もなにとぞよろしくお願いいたします。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

〈プロフィール〉
ミステリーハンター 上木

NSC大阪44期
趣味はサウナ、バイク、貯金
特技はサウナ、料理


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

第307回目の「マンゲキ芸人リレーコラム」
ミステリーハンター 上木さんの
コラムはいかがでしたか?🌟

今回のテーマ「余裕」について
心も金銭面でも
余裕のある状態がいいと思いつつ、
ついつい余裕がなくなってしまうものですが、
常に余裕を持ち続けたいなと
思ったコラムでした‼️
このコラムの感想お待ちしております📝

マンゲキ芸人リレーコラム
過去記事はこちらからご覧いただけます!

**********************

本日コラムを書いた芸人から
自身にまつわるクイズを出題!
ぜひコメント欄に回答してください!

【クイズ】
上木の節約がエスカレートして
起こった悲しい出来事はどれでしょう
①ケチと言われた。
②友達と遊ぶ回数が減った。
③当時付き合っていた彼女と
ご飯に行った時に、
14000円のお会計を12000Pontaポイントと
現金2000円で支払い次の日フラれたこと。
一応奢ってはいるのに。

正解は次回のコラムで発表いたします!

最後までご拝読くださり
ありがとうございました!

*…・…・…*…・…・…*…・…・…*

よしもと漫才劇場ホームページ>>
HP
TikTok よしもと漫才劇場公式TikTokマンゲキメンバーの愉快な動画を随時更新中!
X(旧Twitter)@manzaigekijyo最新情報を随時更新中!
Instagramyoshimotomanzaigekijyo最新情報やマンゲキメンバーのオフショットを随時更新中!

noteマンゲキnote
グッズ情報やライブレポートを随時更新中!

Youtubeよしもと漫才劇場チャンネルマンゲキメンバーのネタ動画やおもしろ動画を随時更新中!
チケット購入>>FANYチケット
*…・…・…*…・…・…*…・…・…*

いいなと思ったら応援しよう!