見出し画像

ホットプレートが欲しくて家族会議を開いて考えたこと。我が家に合うものが欲しい!

我が家にはホットプレートがなかったんです。
あったら楽しいだろうなーと考えながら買えてなかった。
その理由は3つありました。

焼肉のためのカセットガスプレート「やきまる」は持っているから

焼肉以外の料理をするためにホットプレートがどれだけ必要なのかを見出すのに時間がかかったのも理由のひとつです。

嫁からはカセットガスのホットプレートを勧められていた

災害の時など電気が使えないときのことを考えると、電気よりもガスの方が便利でしょ?と嫁に言われていました。これを説得するのにも時間がかかりました。最終的にはボクがどうしても欲しいという理由で進めました。

収納する場所がなかった

うちは狭いので、物を増やすときは収納できるスペースを確保してからだったので、大きなお皿を5枚納屋にしまいました。
皿を納屋に入れると言うことは、もう使わないのと同じなので捨ててもよかったのですが、お気に入りだったので捨てることができませんでした。

上記の3つをなんとか解決し、ホットプレートを買いに行きました。
選ぶ基準は5つ。

1●大きめのホットプレートが欲しい(家族の意見)
2●たこ焼きプレートが付いているやつ(子どもの意見)
3●鉄板プレートに穴が開いていないやつ

※穴から油が溢れて汚れるから
※やきまるがあるので穴が開いているプレートは使わないから
4●お手入れしやすいやつ
5●フタがあるやつ

意外と3の穴が空いているプレートが多かったことと、4のお手入れについて悩みました。

結果的に購入したのはこちら

象印の最新のひとつ前のバージョンです。
最新のやつは各プレートにとってがついていて、お手入れ面でマイナスだったので。
このホットプレートは一応家族の希望を満たしていました。

購入してからは結構頻繁につかっています。
お好み焼きはフライパンで作って、ホットプレートで保温する感じです。
もんじゃはいい感じ。
ビーフペッパーライスもいい感じ。
焼きそばにご飯をいれてそばめしにしたら子どもがよろこんだ。

今週末やりたいのは、スーパーで売ってる牛丼用の薄切り牛バラ肉を焼いて、少しすき焼きのたれをかけてじゅわーっとしたところを生たまごにつけて食べる。うまくいくといいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?