![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34728753/rectangle_large_type_2_ad7f209ca17e8df26e59c2b6f54722ae.jpg?width=1200)
重要な試験を終えて、努力だけでなく運も必要だと感じた
先日、こんな投稿した。
今回は、その続き。
試験の結果発表は、10月下旬だが、公式な解答が出た。
それによると、どうやら、ギリ合格ラインのようだ。
危ない。
もし何かあれば、アウトかも。
そんな事を思いながらも、その試験の勉強はしていない。
合格ラインに達しているからか、やっと試験が終わったので、羽を伸ばしたいからか、疲れて休みたいだけなのか分からないが、とにかく復習もしていない。
何にしろ、勉強する気がない。
去年は、違った。
試験後、すぐ反省会&勉強開始。
それから、1年頑張った。
1年経てば、考え方も変わるのね。
それとも、虫の知らせで、受かってるから心配するなと、言う事か?
ただ、見えない力って人生に、重要な要素なんだなと思う。
勘で解いた問題が結構ある。
その内の2つが当たっていたので、合格ラインになった。
まだ分からないけど・・・。
本当に合格していれば、努力だけでなく、運も必要なんだなと否応なしに思うだろう。
とにかく、試験の事は、忘れてのんびりするか。