醤油の賞味期限は?
醤油の賞味期限は、種類と容器によって決まっています。ペットボトルよりびんや缶の方が賞味期限が長いのは、空気を通す量が少ないため。その意味では、醤油に適した容器はびんといえそうですが、持ち運びが重かったり、破損のリスクがあることが難点です。
少し前まではビンからペットボトルにどんどん移行。「ビンをやめることにしたよ」という声もよく聞きました。そして、空気と触れないボトルも人気になっていますよね。このままビンがなくなるかと思いきや、環境への負荷やリサイクルの観点から、ビンが再び支持される動きもあるように感じています。
●
白醤油や淡口醤油の賞味期限が短く設定されているのは色の問題です。醤油は種類毎に色の淡さが番号で定義されていて、その範囲を超えると別の種類を名乗らないといけなくなります。そのため、基準内に収まる期間としての賞味期限になっています。
開栓したら冷蔵庫に保管して、1か月を目途に使い切るのがおすすめ。