![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72379723/rectangle_large_type_2_833510b2f55301423c219dc981e8cf9f.jpg?width=1200)
TOKYO!!!(トーキョーミッツ)に職人醤油
料理のイラストが描かれている大好物醤油。「そもそもこれが醤油だって、お客様に認識されてます?」と聞くと、「醤油の本も置いてますし、大きく大好物醤油って書いてあるので全く問題ないですよ!その上で、醤油ってこんな用途にも使えるの?!と驚いていただいてますよ!」とTOKYO!!!(トーキョーミッツ)のスタッフの方。
期間限定で特設展示をしてくれています。今日、お店に伺ったら、こんなにきれいに並べてくれていました。
東京駅構内、グランスタにある「TOKYO!!!(トーキョーミッツ)」で職人醤油をこんなにきれいに並べていただいています。
— 高橋万太郎 (@mantaro_t) February 16, 2022
大好物醤油のパッケージだと、「こんな用途にも醤油が使えるの?!」というお客様の反応が多いそう。そうなんです、アイスに醤油もいけるんですよね!https://t.co/d7ZiYv5JzK pic.twitter.com/fMLWWrtnA5
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72380270/picture_pc_ef25a6be6fce13c4cfb23e3e55f6e735.png?width=1200)
階段状にステージを作って、醤油の一本一本にスペースを空けて並べてくれています。常に補充したり整えたりと手前はかかっているはずですが、すごーくきれいに見えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72380332/picture_pc_c6e6b3d6b7620853cff67519e0c324ae.png?width=1200)
補足のポップも作成してくれていて、これもうれしいです。
https://www.gransta.jp/mall/gransta_tokyo/tokyo/
2022年2月27日まではこの形の予定です。東京駅にお越しの際はぜひお立ち寄りを!