![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76512573/rectangle_large_type_2_c5fbf8b2b53099d618ceae127d6aea20.jpeg?width=1200)
SABA缶 木桶仕込み醤油&酢
「みんなの食プロジェクト」。小売バイヤーが起点となり、日本の消えかけている伝統や生産者をしっかり伝えていける商品をつくるという取り組み。
みんなの食プロジェクト
小売業5社が協力し、現代の日本の食文化に対して真摯に向き合い、食の本質を伝える取り組み。
大野屋(神奈川県)/日本百貨店(東京都)/自然食品F&F(東京都)/こしき屋(千葉県)/信濃屋食品(東京都)
![](https://assets.st-note.com/img/1650032329967-44GVH5MmOo.jpg?width=1200)
その第1弾がこのSABA缶。
・寒鯖 高木商店が厳選した脂がのった寒鯖
・醤油 弓削多醤油(埼玉県)木桶仕込み有機醤油
・酢 庄分酢(福岡県)静置発酵 木桶仕込み酢
![](https://assets.st-note.com/img/1650032336647-WZ7Edk1POp.jpg?width=1200)
お箸でなかなか鯖が持ち上げられないくらいの大きさ。そもそも缶詰などの加工用に木桶仕込みの調味料が使われることは珍しいと思います。せっかく個性的な木桶醤油や木桶酢が使えるということで、鯖もしっかりと厳選されているからこそだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1650032344531-8B3WxvCAsb.jpg?width=1200)
それぞれの個性がきれいにまとまっています。