ジンの厳選勝負レース予想(2020年02月24日)
さぁ、本日の厳選勝負レース予想公開していきます!
本日の多摩川も昨日同様不安定で緩やかな風が吹いています。
前半5Rは全てが逃げ決着となっていますが
番組次第では十分波乱を狙っていけるコンディションだと思います。
本日狙うのは波乱必至の10レース!
F持ち魚谷のイン戦で進入も動きがありそうな面白い番組です。
【多摩川10R:予選】
1 魚谷 智之
2 馬場 剛
3 佐藤 翼
4 谷野 錬志
5 赤岩 善生
6 毒島 誠
さぁ、本日の厳選はココを狙う!
人気の中心は1号艇の魚谷。
3回前に濱野谷が仕上げて優出した35号機。
初日を見る限り舟足は悪くなさそうですが
最近のレースぶりを見る限りFの影響は大きいか。
さらにここは赤岩の前付けもありそう。
ここが強気に動けばインは深くなりますし
展示の駆け引き次第ではかなり妙味あるレースになりそう。
舟足もバッチリ把握しているので
妙味ある選手から高配当仕留めていきたい!
※ここは展示を見て進入を予想するので
最終予想見解と買い目に関しては締め切り15分前までに公開致します。
事前の予想考察と機力評価に関しては
既に公開しているので購入を予定されている方は
事前の段階で購入されることをお勧め致します。
【機力評価】
出 伸 回
1 魚谷 ◯ ◎ ◯
2 馬場 ◯ ◯ ◯
3 佐藤 ◎ ◯ ◎
4 谷野 ◯ ◯ ◯
5 赤岩 ◯ ◯ ◯
6 毒島 ◎ ◯ ◎
舟足1番手評価は佐藤翼。
数字はないモーターですが2回前に使用した
富樫がそこそこ上積みして中堅上位級に。
そして前節の上野が更に上積みして上位級に。
数字は全くアテにならず、注目機です。
続くのが6号艇の毒島。
71号機は直近ずっと出足が良かったモーター。
今日の前半の競り合いを見ても
やはりレース足、ターン系がかなり良い印象で
毒島の調整力があれば更なる上積みまで。
魚谷は直線は良さそう。
昨日は福来の捲り差しに叩かれましたが
あの位置から道中挽回して4着は立派。
足は悪くないのでどこまでスタート行けるかだけ。
赤岩、谷野は現状中堅クラス。
馬場の49号機は優出経験なし。
数字通りの凡機で中堅あれば良い方か。
【事前予想見解】
まずは当然赤岩の動きが鍵を握る。
5号艇から動くなら強気の前付けになるはず。
馬場は若手なだけに譲る可能性ありで、
①【15/2/346】
②【125/346】
①の形が濃厚か。
それか馬場は抵抗して捲り屋の佐藤が引いての②。
どちらにしても面白いレースになる。
枠なりの可能性もありますが
魚谷がF持ちなことを考えても波乱は狙える。
F後、直近10走の平均STは【.18】とかなり遅い。
このスタートではこのメンツで逃げ切れるか疑問。
現在オッズも割れているので最終予想では
展示を見た上で妙味ある所に投資していきたい!
【最終予想見解】
結局赤岩は動かず枠なり3対3に。
しかし事前でも書いた通り枠なりでも面白いので狙っていく。
1号艇魚谷のスタートが不安。
前半レースも【.17】のスタートで一宮に潰された。
直線は水準以上ありますがスタートは相変わらず行けてない。
2号艇馬場は機力劣勢ですがスタート力はあるので
スタートでプレッシャーをかける形になれば面白い。
本命は3号艇佐藤の一撃に期待する!
前節上野が仕上げた絶好機で舟足は間違いない!
直近半年間の3コース勝率は35%超え。
3回に1回は勝っている計算で期待値はかなり高い。
ここは魚谷より覗く予想なので外マイの捲り切りまで。
4号艇谷野の差しが相手筆頭。
全く売れていませんが佐藤が握れば展開恵まれる。
スタートも決まっていますし舟足も特別悪くないので
魚谷のターンが流れれば差し切りまであっても驚けない。
1号艇魚谷が3番手。
直線は水準以上あるのでスタートさえ決めれば
圏内に残せる可能性は高いと見た。
相手筆頭で舟券では重視していく。
6号艇毒島までが上位。
赤岩は展開の助けがないと厳しいか。3着まで。
馬場は舟足弱いので抑えの抑えで。
【予想印】
◎ 佐藤翼(3号艇)
◯ 谷野錬志(4号艇)
▲ 魚谷智之(1号艇)
△ 毒島誠(6号艇)
抑 2,5
【参考買い目】
<3連単>
3ー1,4ー全
3ー6ー1,4
4ー1ー3,6
4ー3ー1,6(計14点)
以上で勝負です!
谷野が高配当の鍵を握りそう!