![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75221127/rectangle_large_type_2_66041c7591a399709297a289149ed634.jpg?width=1200)
ヒヤシンス
東京のソメイヨシノが満開を迎えた今日
小さな庭のヒヤシンスも満開を迎えた
昨日まで余り香りを感じなかったのに
今朝は窓を開け放った瞬間
濃厚な香りが室内にまで満ちた
植えっぱなしの球根なのでほんの4株程の
花なのに存在感のある香り
アップで写真に撮ると
ユリの花束にも見える
ヒヤシンスの咲く場所は南側でも
表に面していない
だから
まんぷく書房だけの秘密の花園
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75233477/picture_pc_37ec7dfe85bf443aae0bf7bff6d3bf7d.jpg?width=1200)
店主が10代の頃出会った一冊だ
その時読んだのは児童書だったけれど
子供心に
ムーアと呼ばれるどこまでも続く野原や
鍵のついたバラの庭
ムーアに咲くヒース
しぼりたてのクリームの浮いた牛乳や
焼きたてのパンに
心を奪われた事を今も思い出す
物語としては賛否がある作品であるけれど
イギリスの文化を
読んでいるだけで
視覚も嗅覚も味覚にも再現してくれる
大人になるまでに読んだ何冊ものイギリス物や
詩集の背景にあるものが
イギリスに行ったことがなくても
感覚的に理解出来たのはこの本の
おかげだと今は思う