![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75958333/rectangle_large_type_2_c23c72a6d62269db23a8600314c98bee.png?width=1200)
Photo by
shiiramaki
リトルフォレスト
まんぷくカフェ計画②
ロンドンのアパートメントにくっついてるような
好きな植物を集めて
小さな森のようになった庭が理想
バラのアーチを抜けると現れる
鳥の巣のような空間
花も木もあるそして実もなる
季節を感じられる庭
定員は一人
まんぷく書房の本ならいくらでも
テーブルに置ける
お茶は
紅茶とコーヒーとハーブティー
蚊の出る季節は難しいし
冬も寒いな
春と秋限定で
決して若いとは言えない年齢で
古本屋なんて流行らない商売を
学生街のハズレの
小さな家で開くのは
ひとえに本が好きだから
本と同じくらい
大好きな植物達に包まれる幸せを
同好の士にお分けしたい
そんな事を思った
イメージ出来なければ
実現出来ないそうだから
計画を立てよう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76030640/picture_pc_ee755a6fb4ef22c6e2fcafc32c6b357d.jpg?width=1200)
季刊誌だったと記憶している
いつも発刊を
心待ちにしていたのに
だいぶ前に休刊になってしまった
もう古本屋でしか手に入らない
これ以上、生きていくにあたって不必要な
ものはないなと言い切れる位
無駄なものだらけの雑誌だった
だけど、一見無駄と思えるものの中にこそ
心を満たしてくれるものがあるのに
無駄なものをどんどん世の中から
断捨離してしまうのはつまらない事だと思う