見出し画像

まんぷく日記 - 釣り編③

こんにちは、こんばんは、まんぷくです。

前回は小学生高学年のエサバス釣りの話をさせて頂きましたが、今回はそのバス釣りに触発されて、釣り道具を初めて自分のお金でかった時のお話しをさせて頂きます。

小学生のお小遣いレベルでどんな釣り道具を買ってたかをお話ししたいと思います。
釣り以外に私は野球と習字をやってました。そっちの道具は始める時に親が用意してくれましたので、お小遣いからの出費はありません。

月にいくらもらうという感じではなく、なんか手伝いしたらいくらとか、遊びに行くからいくらとか、その都度貰うスタイルだったので、主に何か手伝いをしてお小遣いの足しにしていました。

大きな買い物は親に頼んで買ってもらう感じでしたが、他のお金の出所はお年玉でしたね🧧
親戚の集まりがかなりあったので、お年玉で数万にはなっていたと思います😊
もちろん全部すぐ使えるわけじゃありませんよ💦欲しいものも説得して説得してようやく買ってもらえる感じでした。

さて、釣り道具購入の話ですが、
私が初めて買った釣り道具は、近くの海で投げ釣りするために買った振り出しの投げ竿とリールです。
両方ともダイワだったと思います。上州屋さんの店員さんのおすすめのまま買いました。
バス釣りの前に買った道具があったわけですね😅

じいちゃんと行ったサビキ釣り、親父と行ったフナコイのエサ釣りも、用意してもらった道具を使ってたので、買ったのは振り出しの投げ竿とリールになります。
バス釣りの話はどこ?
ですよね、これからです💦

投げ釣りの経験と釣具屋さんにもそれなりに行っていたので、完全にお初ではなかったですが、当時はバス釣りに必要な道具が何になるかさっぱりわかりませんでした😅
何回か友達と釣具屋さんに行ってルアー、ロッド、リール、ラインと必要そうな道具を見ましたがどれもこれも小学生の私には高くてルアー一個ですら、買うのは無理?って感じでした💦
やはりお年玉🧧から捻出しないとダメだなぁ🙅‍♂️と痛感したのを覚えています。

さて今回はここまでです。
果たして何からどんな手段で道具を手に入れるのか。。次回お楽しみに😊👍

ではまた次回よろしくお願いいたします🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?