相続のお話#1◇祖父の家と土地の名義変更のために動き出す
2024年4月1日に施行される相続登記の申請義務化をご存じですか?
今、登記されている家や土地を、生きている者の名義に変更しなさい、ということです。
母方の祖父が亡くなってもう20年くらい経ちます。
亡くなった時点で、家や土地の名義変更をしておけばよかったのですが、
そのままになっています。
(正則おじさん、やっといてよ~。泣)
相続登記の申請義務化をきっかけに、
きちんと整理しておくことにしました。
祖父の財産(家と土地)の相続人は8人。
「正則に相続してもらい、それ以外の7人は相続放棄する。」
これに全員が賛成してくれました。
それだけでも手続きはスムーズに進みます。
相続したい人が複数いた場合、遺産分割協議(話し合い)をしなければいけません。
それもそれで大変ですからね…
私の母は淡路島出身。
海が近くて、お魚がおいしくて、島の人たちの毒舌が最高におもしろくて。
大好きな場所。
私の第二の故郷です。
終活カウンセラーとしての経験を積むため、
大好きな淡路島と、大好きな伯父、伯母、いとこ家族に会うため、
淡路島に行ってきました。
まずは、正則おじさん、いとこのJくんと一緒に、司法書士事務所に行きました。
相続登記の申請は、自分でやろうと思えばできるのかもしれませんが、
そんな時間もエネルギーもありません。
潔く、お金を払って司法書士さんに手伝ってもらいます。
相続人8人の意思が一致しているので、第一段階はクリア。
次にすることは、市役所に行って必要書類をそろえること。
①祖父の出生から亡くなるまでの連続した戸籍謄本
②祖母の出生から結婚までの連続した戸籍謄本
③祖父が所有していた家と土地の名寄帳《なよせちょう》のコピー
④祖母が所有している土地があれば、その名寄帳のコピー
祖父は祖母の姓にしていたため(いわゆる婿養子)、
祖母が所有していた土地があるかもしれません。
そのため、祖母の土地所有があるかどうかも調べる必要があります。
そいうことで、翌日、正則おじさんと一緒に市役所に行きました。
それはまた、次のお話。
グルメの箱
この日の大ヒット。
栄堂の「もちパイ」(198円)
和と洋を絶妙な加減でドッキングさせた傑作品。
すっごくおいしいです!
パイ生地の中は粒あんです。
私は、粒あんは好んで食べませんが、この粒あんはとってもおいしい!
どうやって作ってるの??
絶対、愛情をたっぷり入れてると思う。
トースターで2分焼くと、焼きたてのパイのようになります。
バターの香りがそこら中に広がり、匂いだけで幸せ~。
御菓子司 栄堂
南あわじ市市福永550-1-3
10:00~19:00 不定休
Instagram https://www.instagram.com/awajisakaidou_official/
整理収納のご依頼はHPからどうぞ
Instagramやっています(積極的に更新する気持ちはあり)https://www.instagram.com/manowa575/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?