記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ニワカがガンダム観てきたら(追記あり)

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
観てきました!

私のガンダム歴は、
Gガンダム、ガンダムW、ターンエー、水星の魔女 そのくらいかな!?
(ニワカ!?🤩)

ファーストガンダムは詳しく知りません。
シャリア・ブルはてっきり新キャラかと思いました!
あれ?予告で観た女の子は?これ何ぞ?と思いながら
ビギニングを観てました。😆

ジークアクスが始まったら、ビギニングとの絵柄の差に戸惑いました。
何とも今風だなーって思いましたね。


ビギニング、観終えて感想は?


面白かったです。
私、熱心なファースト信者じゃありませんがリスペクトを感じました。
今の技術で緻密に描写されたモビルスーツは見応えありましたね。

一方で思ったんですけど…
これって「もしも」の世界線なんですよね。
ファーストガンダムとは違う世界、違う物語になっているけど、
ファン目線でそれはアリ?
ファンなればこそ、そこは広い心で楽しめるものなんでしょうか?


ジークアクス、どうだった?


ビギニングに魅入った分、ジークアクスが始まってしばらくは
戸惑ったのが正直なところ。😓

引っかかったのは、舞台の描写。
コロニーの中なんよねぇ?まるで現代の日本とでもいうような世界観。
もっとコロニーの中って感じが見たかったかなぁ。
フツーの学校って感じだったし、ドブ川?みたいに汚い所もあるんだぁ。
(コロニーってもっとクリーンなイメージが。)

荷物を受け取って運ぶだけって…闇バイトか!?😱


ジークアクスの世界に、シャアは現れるでしょうか?
シャリア・ブルよろしく、あの絵柄で…?😯
どんなガンダムの世界が見られるのか、TVシリーズが楽しみになりました。


ここから追記


ネタバレ注意です。(今更!?)

この映画はビギニングとジークアクスの二部構成。
映画としての完成度は…語るべくもないですか。
何せ完結してる作品ではないですものね。

これから始まるテレビシリーズの先行上映。
…の体の予告を打ってますよね?そうですよね?

そうなると、ビギニングの事をどう知れば?
口コミで広がるのを待つしかない?
でもー。ネタバレしたらアカンやん。
口コミでどこまで語れるでしょう?
じゃあ、だとしたら。オールドファンにどうやってお届けするの?

イマドキのガンダムに興味はないのである。先行上映など観に行かぬ。
…の様なファーストガンダムファンの世代に、どうすれば届くんでしょう?
もし届いていなかったら、損してる!絶対損してる!😯


いいなと思ったら応援しよう!

ささの
ありがとうございます。糧とします!(*^^*)