![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10980061/rectangle_large_type_2_de8cb760d8e945641b648d629fc60233.jpeg?width=1200)
デザイナーズmeetup in ホノルル Vol.2
デザイナーズmeetup2回目メモ。忘れないうちに。
来てくれた人
今回も2人。前回は男性のみだったけど、今回はどちらも女性だった。
絵描きさんとインストラクショナルデザイナー(※)さん。後者の方はスタートアップ立ち上げ中だそう。
※ インストラクショナルデザイン…直訳すると「教育設計」。それぞれの環境において、最適な教育効果をあげる方法の設計を行うのが目的。
出典:インストラクショナルデザインとは
話したこと ( 1時間 )
・自己紹介
・お互いのポートフォリオの感想
・お互いの仕事、これまでの経歴
・おすすめペイントソフト
・VRの3Dペイント
・ステッチアート
・服を染める
・ハワイのギャラリー
・今週の目標
前回がディベロッパー談義だったので、職業が変わると話が一気にアーティスティックに。
印象的だったこと
ここから先は
1,399字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
読んでくださりありがとうございます!頂いたサポートも、巡り巡ってあなたに返っていきますように!