見出し画像

自己紹介ワールド 

はじめての記事として

自己紹介ということで、自己紹介ワールドをやりたいと思います。

自己紹介ワールドとは、自分のワールドで自己紹介をすることです。

あまり意味はありません。

自己紹介という型にとらわれずに書いてやります。

昭和60年うまれ。

六白金星、落ち着きのあるペガサス。

横浜市戸塚区で育ち、今もそこに住んでます。

一生結婚しないで、子供もつくらないで

自由に自分の好きなことをして生きていたいと

高校生の時から思っていて

それで、一人で生きていくんだったら、それなりにお給料もらえる仕事につかないといけないと思って

薬剤師になりました。(まぁ、人の役にも立てそうだし、と。)

やりたかったことは、国際貢献で、不衛生な環境で育ったり、十分な食べ物も得られない国の子供たちに何かできないか?とずっと思ってました。

(日本は、恵まれすぎていて、みんな馬鹿になっちゃったんだ!って思ってましたw私も、そんなバカのひとり。)

インド

なんも、できないけど、とりあえず、インドのマザーテレサの家に行くツアーに行ってみたり。(学生時代)

医療者として、なにか、貢献できる方法、ないんかなーって、妄想したりしてました。(実際の実行力はあまりなかったけど)

そしたら、なんやかんや、色々あって、結婚することになって

しばらくは、結婚した現実を、なかなか受け入れられずに、過ごしてましたね、実際のところww

あぁ、自分の人生の計画が、崩れてしまった―って、思ったりして。(笑えるでしょ、でも、結構本気でそう思ってました。人のせいにしちゃいけないよ。)

結婚式で、白い服を着るのは、昔の葬式で、白装束を着ていたのと同じ意味なのよ、

と、美輪明宏さんが言っていたのを思い出し、納得していましたw

あぁ、今までのワタシは、いったん死んだんだなってw

(今も、その考えは変わらないけど、結婚って面白くて意味深いなって思ってますよ。まぁ、ここは、どうでもいいか。)

ほんで、結婚した旦那君は、白血病のサバイバーでして、

これがまた、のちのち、自分の人生にとって大きな学びをくれたわけです。

ご存じの人も多いかもしれませんが、がんの治療をすると、子供ができにくいです。(できる人もいるよ、それは、今後記事に色々書こうと思います)

それでも、結婚して、こうやってがんサバイバーの旦那くんと過ごす日々は、何なのか。

今は、毎日が、新しい発見に満ちていて、

いろんな感動もあり

むかついたり、葛藤したりして

ちょっとずつ、おとなになってきたと思いますw

それを、色々と記事にしたくなってnote始めました。

ほら、肉体は、いつなくなるかわかんなくて

でも、ここに何か残ってたら、おもしろいかもって

思ったんですよね。

ここまでが、自己紹介ワールド。

ワールド・ワタシでした!

#自己紹介 #初投稿





いいなと思ったら応援しよう!

Mana
すべてのつながりに感謝です"(-""-)"いつも、サポートありがとうございます(*^^*)幸せまるまるまるっと幸せです( *´艸`)

この記事が参加している募集