![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85832077/rectangle_large_type_2_56fcf8826883e86b0e03203aa752d6c3.jpeg?width=1200)
Chiangmai Trip 7
▷旧市街&マーケット編
チェンマイの買い物スポットの
ワロロットマーケット
![](https://assets.st-note.com/img/1661652171471-GRhUAVNTEy.jpg?width=1200)
ワロロットは100年以上の歴史を持つチェンマイ最大の何でも売ってる大きな市場。
ワロロット市場のまわりにもいくつかの市場や小さなお店もたくさん集まってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1661652171603-R3I38Qz0Vq.jpg?width=1200)
mannaのリネンやカーテンの生地もワロロットの布屋さんで購入しました。(モン族市場からもすぐのThamel coffeeの前あたり)
![](https://assets.st-note.com/img/1661702182257-RYyiQde9EU.jpg?width=1200)
asanaが勤めていたGumiが以前ここで買って手作りしていて、私も独立したらそうしたい!と思ってたのです。
サロンの1Fと地下のカーテン、タイマット用のシーツ数枚分、マクラカバー数枚分…とかなりの量が必要で、日本まで持ち帰るのも結構大変でしたし、測って切って縫って…もなかなか大変でした。
測って切って針でとめてまでは2人でしましたがが、ミシンがけは全てmaiko がやってくれました。感謝!!
大変だったけどとってもとってもお気に入りです♩
刺繍やチロリアンテープ、ポンポンなどカラフルで可愛いものがたくさんのモン族市場♩
![](https://assets.st-note.com/img/1661703444464-twGJNHCno9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661652171409-30EjMWGFSP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661703462378-2ZsiHVKxbp.jpg?width=1200)
このゆるさよw (盗撮ゆるして)
ワロロットやモン族市場で疲れた時におすすめの近くのおやじカフェ
(名前わからず勝手にそう呼んでます)
![](https://assets.st-note.com/img/1661704053274-A3n0sDmuqE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661703914240-zbSIcieY3l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661652171613-TmQ1hDt0je.jpg?width=1200)
モン族市場から中華門の方へ歩いていくとあります。
おじさんが一人でやっているようで、
いつもカップにかわいくペーパーを結んでくれます。外見からは想像できない細やかさが妙にツボ♡笑
![](https://assets.st-note.com/img/1661652171953-iHLEuE4RTB.jpg?width=1200)
今回学校でトークセンを習ったので、実際に受けてみたくて行ったのが旧市街の中にある
Fah Lanna Spa
![](https://assets.st-note.com/img/1661704178881-sCfIufRPpT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661652172263-wUhw6LIdwX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661901798152-RZNZCRuOAi.jpg?width=1200)
素敵な雰囲気のスパです。
施術は結構痛かったけど、、終わった後のすっきり感はすごかった!!
チェンマイのスパやマッサージ店は前後のお茶の時のおしぼりだったり、マットやベットのタオルアートだったりお花だったり、そういったちょっとしたおもてなしに心が「きゅん」とします。
施術中はセラピスト同士しゃべるし、タオルバッサーかけたり「痛い」と言ってもニコニコしながらもゆるめないwストレッチも容赦ないwなど、もろもろ大胆でダイナミックな方も多いのがタイだけどw
![](https://assets.st-note.com/img/1661705822951-dXAvYNOGQu.jpg?width=1200)
↑トイレの手拭きタオル♡
スパやサロンに行った時、一歩足を踏み入れた時から帰るまで、施術の時間だけではなくてそのちょっとした「きゅん」を含め全てが癒しの時間なのだと感じます。帰った後もつづく満たされた〜という余韻までも。
そういう空間が好きだし、そんなサロンにしたい。
おやじカフェのカップにまかれたペーパーも
その小さな心遣いにほっこりするから
また行きたいって思ってしまうのかもしれない。
トークセンといえば、Gumiスタッフと来た時の話しですが、ゴムのついたトークセンがほしくて、むこうでマッサージの商材などを卸してる知人に、ソンポン先生のトークセンを紹介してもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661741831766-YoEmlOFof0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661748257268-IINFV193dx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661748306134-ldj4oXZpWG.jpg?width=1200)
先生の作ったトークセンがずらり✧
「実際持って叩いてインスピレーションで選びなさい」と。持ち手のしっくり具合や太さや音の響きが好きなものを選びました。
「こうやるんだよ」とか「トークセンはね…」とかおしみなく伝えて教えてくれようとするとっても優しい先生でした。前は山の方のお寺で教えていたそう。先生のトークセンは3拍子というか、リズムが私たちが習ったのと違う感じ。
そしてたたき方も優しい!
1dayや2dayのレッスンもあるみたいなので、次チェンマイ行ったらソンポン先生のトークセンも習いたい!!!
余談…ちなみにこの後併設されてるお店で施術も受けたのですが(施術は先生ではないです)
優しい圧ではなかった…
そしてリズムも3拍子ではなかった…笑
でも体はすっきりしました!
後からここは先生の義理の息子さんのお店だと知りました。
旧市街も素敵なお店がたくさんあります。
チェンモイ通りのかご屋さん
![](https://assets.st-note.com/img/1661764738817-Ak46oWOABM.jpg?width=1200)
ビーガンレストランのアムリタガーデン
![](https://assets.st-note.com/img/1661870707574-GGAhNZ9gn1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661871025122-itX3YkEMwu.jpg?width=1200)
メンライキルンのセラドン工房
![](https://assets.st-note.com/img/1661870837861-JsTEsMfEvB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661870837845-PaWxCsz9fI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661870837980-9MXrCneXS4.jpg?width=1200)
SP チキン
![](https://assets.st-note.com/img/1661652172398-F4g1r3rz3s.jpg?width=1200)
ガーリックたっぷりお腹に詰めて香ばしく焼かれたガイヤーン♡
ガイドブックでも必ず載ってる有名なお店です✧
チェンマイ来たら必ず食べたくなる。
チェンマイはおしゃれなカフェやお店がどんどん増えて進化もしていますが、あったかくてのんびりした空気感はいつ行っても変わらなくて大好きな所。いたるところにマッサージ店やスパがあって毎日のように施術を受けて癒されて。ニコニコ優しくてあったかいタイ人のマイペンライなところにふわっと心がゆるんでいきます。
そんなのんびりと居心地のよいあったかな雰囲気、manna もそんな風に感じていただけるサロンになれたらなと…✧
チェンマイ旅行記これにて終了です!
お読みいただきありがとうございました☺︎
(おまけ話)
チェンマイの事がすごく好きだからなのか、仕事から離れて完全offモードで行くからなのか、ただ単に食べ物のせいなのか、行くとだいたい最初の数日便が水みたいになるんです爆(何の話)
それもすごい量(だから何の話)
でもお腹が下ってる感じはなくて全く痛くもない。むしろすっごく元気。
これは浄化されてるんだろうな〜と勝手に思ってます。
心も体も元気になる大好きな場所。
また行ける日が楽しみ♩
![](https://assets.st-note.com/img/1661874762132-S6x7la8AoX.jpg?width=1200)