
JAMの功罪
この度のチェジュ航空の飛行機事故の報に接し、心よりお見舞いを申し上げます。お亡くなりになられた方々のご冥福を祈ると共に、関係者の皆様に謹んで哀悼の意を表します。
✴︎ ✴︎ ✴︎
“航空機事故で日本人はいない模様ですというのを、外国人なら死んでもいいって事か?と短絡的に怒るアホネット民。
韓国に行ってたり住んでて飛行機を使うような日本人の家族がいる家庭では、うちの家族大丈夫か!と心配になるだろ。
まずはその人たちを安心させるための報道だ”
「外国人なら死んでもいいって事か?」
痛ましい事故の報と共にタイムラインに流れてきたこちらの投稿を見て、そんなこと言う人間がまだいるのか、と思った。さらに、その認識の人間が他にどんな主張をしているのかと興味を持って、投稿にあるような“怒れる”“短絡的な” “アホネット民”を探したけど、これが、全然いない。
“外国人なら死んでもいい” や“日本人はいない模様です”、その他、報道への批判に用いられるような言葉を思いつく限り𝕏内で検索してみたが、そこまで攻撃的な文言は該当の投稿そのままの引用しか見当たらず、肝心の“間違った認識を投稿し、矛先を誤った怒りにうち震える、愚かなネットユーザー”はついぞ発見することができなかった。
該当の投稿には10万超のいいねがついている。リプライ欄も引用リツイートも投稿に対する賛同や“アホネット民”に対しての怒り、呆れ、そして「大使館への問い合わせの抑止という意味合いも……」というような補足ばかりだ。
しかし、この投稿の真向かいに存在するはずの“アホネット民”はどこにもいない。
✴︎ ✴︎ ✴︎
この手の話題で毎度槍玉に挙げられるのがTHE YELLOW MONKEYだ。
“外国で飛行機が墜ちました
ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何て言えばいいんだろう”
この楽曲の歌詞は海外で事故やテロ、災害が起こるたび、そして報道で「日本人はいませんでした」という文言が流されるたびに引用され、「これ、的外れなことを言っているんですよ」と、それこそ該当の投稿で言及・補足されているような論拠を添えて批判され続けてきた。例に漏れず、冒頭のツイートへのリプライ欄でも多くの人が言及している。
ただ、この曲は1996年リリースであり、もう30年近くも前の歌である。
“アホネット民”を探す過程で、「日本人はいませんでした」に関する色々な投稿を見かけたが、なんか30年前には本当に“嬉しそうに”、それこそ“日本人が被害に遭わなくて良かったですね”くらいのニュアンスで「日本人はいませんでした」と発するキャスターも存在していた、らしい。だとすれば、真に悪いのは“その感じ”だった当時の報道姿勢になるんじゃないかという話でもあって……
まあこちらについても、そもそもが大昔の話だしエビデンスも何もないので話半分で受け止めるしかないのだが、仮にそうだったとしたら、30年前、あるいはもっと以前から報道に触れてきた人間の「当時」の感覚として、このような歌詞が書かれた意図も理解できないわけではない。
✴︎ ✴︎ ✴︎
ツイッターが日本の人口に膾炙したのは2010年代の初頭から半ばにかけてである。そこから海外で何かあるたびにJAMの歌詞は引用され、ネット上で10年以上「これは解釈を間違っているのだ」と指摘され続けてきた。
とすれば、ことネット民に限っては「報道における『日本人はいませんでした』の意味するところ」へのリテラシーが、一般の人々よりも高いのではないだろうか。少なくとも普段全くインターネットに触れていない人間より、この手の話題に接する頻度は多かったはずである。JAMの歌詞が逆説的に、あるいは反面教師の役割でもって、“ネット民”に対して正しい「日本人はいませんでした」の意味を反芻させ、浸透させてきたというわけだ。
そして実際2024年現在、ひとまず𝕏上では、「乗客に日本人はいませんでした」に対して、JAMと同じ文脈で怒りを表明している人間は観測できなかった。
あったのは、「そのような人間は、THE YELLOW MONKEYの楽曲に影響を受けている」とか「JAMの歌詞にそういうことを歌われていたせいだ」、という逆側からの怒りだけ。
何を思えばいいんだろう。
何て言えばいいんだろう。
これはほんとに、マジでそう。
みんな、存在しない悪でもなんでもいいからとにかくインターネットで正義を突き立てたくて仕方がなくなっていないか。該当の投稿を行ったユーザーが何を思ってツイートしたのかは分からないが、存在しない人間に怒るのはやめた方がいい。怒るなら、怒るべき人間の目を見て怒った方がいい。
真ん中に悪のない、正義だけのドーナツを10万人が捏ねている。
✴︎ ✴︎ ✴︎
余談です
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?