【学校では教えてくれないこと】価値観と自信
✅君が大切だと思っていることを、自信を持って行動できたら嬉しくないかい?
ㅤ
ㅤそこで大事なのが、
「君が何を大事だと思っているか?」
なんだよ。
これを価値観と言うよ。
ㅤ
ㅤ今日は、
『「価値観」がはっきりすると
「自信」が持てるようになる』
という話をするよ。
1.価値観とは
ㅤ
ㅤ価値観ってなんだろう?
それは、君が何を大事にして
何を大事にしないか?
ということだよ。
ㅤ
ㅤ君は何の為なら、必死に努力ができるかな?
君は何の為なら、
命すら投げ出すことができるかな?
ㅤ
ㅤそう、君がその人生で、
何に価値を置くのか?
これが価値観だよ。
ㅤ
ㅤ家族か、健康か、友人か・・・
仕事だろうか?
恵まれない人肥後への思いやりか、
正直や誠意、
勤勉だろうか、
成功だろうか
ㅤ
ㅤ例えば、スーパーでお菓子を買うとすると…
190円のお菓子が特別セールで
98円で売っているものを買う子もいる。
その一方で、ある子はいつも買う大好きな
130円のお菓子を買う。
ㅤ
ㅤ最初の子は「どっちのほうがお金が得か」
という価値観だね。
ㅤ次の子は「好きなものを食べたい」
という価値観だね。
ㅤ
ㅤ君の場合は、何が大事なんだろうね?
ㅤ
ㅤ
2.なぜ価値観と自信が関係あるのか
ㅤ
ㅤ価値観がはっきりしている人は、
どんな暮らし方をするだろう…
ㅤ
ㅤ何を選ぶにしても、自分の価値観に従って、
迷いなく選ぶことができるよ。
ㅤだから、あとになって
「あっちのほうが良かったかな?」
と悔やんだりしないんだ。
ㅤ
ㅤそして、価値観に従って、選び、
行動することができる。
ㅤ自分が大事だと思っていることを
行動するわけだから、後悔が少なく、
満足して生きることができるよ。
ㅤ
ㅤこれを繰り返していくことが、
「自信」につながるんだね。
ㅤ
ㅤだから、まず「価値観」をはっきり
させることが大事なんだ。
ㅤ
ㅤ世界の経営の神様と言われる、
ブライアン・トレーシーはこう言っているよ。
ㅤ
「ゆるぎない自信は、
自分の価値観に設定して
こだわることから生まれる」
ㅤ
ㅤ
3.自信は自分で作るもの
ㅤ
❓君は自信が持てたらうれしいことってあるかな?
ㅤ
ㅤところで、
自信ってだれかにつけてもらえるのかな?
自信っていつか突然つくのかな?
ㅤ
ㅤじつはそうではないんだよ。
ㅤ自信とは自分でつけるものなんだ。
ㅤ
ㅤ自信は、行動から生まれるんだよ。
ㅤ
ㅤ君の価値観に従って行動すれば、
必ず満足できるし、
自信が強まる
ㅤ
ㅤ行動しなければ、自信は生まれないんだね。
ㅤ
ㅤもし、君が「自身が持てたら嬉しいこと」
があるなら、
そのために行動しよう!
ㅤ
ㅤさぁ、君なら何を行動するかな?
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
ㅤ
ㅤこの記事がいいなと思われたら、
SNSにてシェアしてくださいね!
ㅤ
ㅤ
ㅤ
#どうしても伝えたいこと