見出し画像

【自然農】自然農畑の草の管理とは(2020/09/03)

 いつも野菜のアップの写真ばかりだったので、
全体像がよくわからなかったと思います。
そこで畝全体の写真を撮ってみました。
赤オクラが草の合間から顔を出している様子が
見れると思います。
 
 はい、どうもこんばんは~、
こーじーでございます。
 
 今日も綾瀬市にある第二農園にやってきました。
赤オクラが美しかったので今回は、
畝全体の写真を撮ってみました。
そして、前回貴重な写真が撮れたニラですが、
今回は花が咲いたのでそちらも報告します。
と言うわけで今日のトピックはこちら…

1.自然農の赤オクラの畝

 自然農の畑の畝とは、どんな感じ
なんでしょうか。「草を敵にしない」
と言う事なのですが、どのぐらい草が
生えているのでしょうか。

と言うことで、今ちょうど実りを迎えている
赤オクラの畝で全体像の写真を撮ってみました。

20200903_2-赤オクラ

草の合間から顔を出す赤オクラの実

 写真を見てみてください。
草の合間から赤オクラの実が顔を出しているのが
わかると思います。そしてこの写真で、
わかるかどうか分かりませんが、オクラの葉が、
草の日陰にならないような状態で、
草を管理しています。つまり、育てたい野菜が
日陰にならない限り、基本的には、
草はそのまま放置
していると言うことです。

20200903_1-赤オクラ

オクラの葉が日陰にならないように、草を管理しています

 これだったら、除草に手間や時間かからず
楽ちんですよね。

2.とうとうニラが咲きました

 前回の記事で、ニラの貴重な一瞬の写真を
紹介しました。それは、花が咲き始める直前の
貴重な一瞬の写真です。
 
 それから1週間ほどして、やはりニラの花が
咲きました。予想通り、白くて可憐な、
小さな花が咲きました。ニンニクだと、
花芽を食べることができます。
ニラも似たようなものかと思ったら、
この花の茎はとても硬くて、
食べられるようなものでは無いようです。
 
 さてこのようにニラも花が咲きます。
という事は種をつけます。なので、
その種を採取すれば、別の場所にニラの種を
蒔くことができます
。また、ニラは株分けをして、
他の場所に移植することもできます。
そういう意味で、どんどん増やすことができる
野菜と言うことができます。

20200903_7-ニラ

やはり咲きました。きれいな白いニラの花です

◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
 
 自然農の畑を見学してみたい、
ニラを育ててみたい、
 そんな事を感じた方は、一度まんまる楽園に
遊びに来てみませんか?
まんまる楽園では定期的に
体験イベントを開催しています。
 
 いますぐチェック!
 
◎自然農&パーマカルチャー入門はこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/nfarm-workshop/

◎超時短農入門セミナーはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/st-agri-intro/

◎自然農体験イベントはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/farm-intro/

◎焚き火BBQはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/farm-bbq/
 
 
#自然農
#半農半X
#自給自足
#神奈川県綾瀬市
#ニラの花
#赤オクラ
#自然農の畝
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
 
 
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
https://flower.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11068070
↑↑↑
ランキングに参加していますので1日1クリック
 
ご協力よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!