【自然農】プランターでもできる自然農!
「やりたいけど、庭がないの」という方に
朗報です!
自然農はプランターでもできます。
ベランダでやってみたいという方のために、
今年は私も大豆のプランター栽培に
挑戦しております。
そしたら、お豆ができてきましたよ♪
はい、どうもこんばんは~、
だいじーでございます。
安心・安全な作物を
自分で作れたら嬉しいですよね。
無農薬だったら安全ですよね。
でも〜、土地も庭もないのよ〜
そんなあなたもご安心ください。
プランターでもできます。
1.なぜ苗を作ったのか
実は、一度失敗したんです。
なにを失敗したかというと、
ナメクジに芽を食べられたんです。
なんかね〜、最初の双葉を
全部食べちゃうんですよね〜。
そこで、「ナメクジ退治したらいいじゃん」
と言うアドバイスもいただいたのですが
なんかかわいそうでね。
そこで別の方法を考えました。
それが、苗を作って植え替える方法です。
少し大きくなってしまえば、
ナメクジも食べ切れないかなと思いまして、
やってみました。
苗を作りました。発芽直後です♪
おかげさまで、
それが良かったみたいで、
立派に育ちましたよ♪
プランターでこんなに大きくなりました!
2.プランターでもできた
庭も土地もなくても
自然農できたら嬉しいですよね。
その解決策の1つが、
「プランター栽培」だと思います。
皆さんに、「プランターでもできますよ〜」
と言うのは簡単です。
やはりでもここは、
自らが成功例を示す必要があると思ったんです。
と言うわけで、私は早速今年プランター栽培を
実践しました。
先に書いたように、
最初ナメクジさんと格闘しましたが、
その後は順調に育ちました。
作業はほとんどありません。
行った事は、倒伏防止のために支柱を
立てたことぐらいです。
農薬はもちろんですが、
肥料も与えていません。
これが自然農の良いところですよね。
鞘が膨らんできましたよ。そろそろ枝豆としていただけそうです
3.コツは水やり
「そうはいっても、
何かコツがあるんじゃないんですか?」
そうですよね、そう思われると思います。
もちろんあります!
それが「水やり」です。
恥ずかしいのですが、
私はたくさんの観葉植物を
枯らしてしまっていました。
実は以前飲食店をやっていたのですが、
開店祝いに、たくさんの観葉植物を
いただきました。
送っていただいた方には
大変申し訳ないのですが、
結局すべての観葉植物を
枯らしてしまいました。
その原因は、今考えると、
ほとんどが水やりの失敗です。
そう、プランターや鉢植えの場合、
水やりが1番の肝だと思うのです。
まず大事な事は、
余分な水は抜けるように
プランターに土を入れていくことです。
次に、大豆の場合は、水を切らさないことです。
あとは毎日気にせずに、
1日1回たっぷり水をあげれば良いと思います。
野菜の品種によっては、
大量の水を嫌う野菜もいますので、
品種によってその辺は調整しましょう。
植えた大豆の種はこちら
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
✅自然農をやってみたい!
✅プランターならできるかも♪
そんな事を感じた方は、一度まんまる楽園に
遊びに来てみませんか?
まんまる楽園では定期的に
体験イベントを開催しています。
◎次回の自然農体験イベントはこちらです。◎
いますぐチェック!
https://manmaru-rakuen.com/lp/farm-intro/
いますぐチェック!
ㅤ
◎超時短農入門セミナーはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/st-agri-intro/
ㅤ
◎【新規】里山ワーカー入門セミナーはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/satoyama-worker/
ㅤ
◎自然農体験イベントはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/farm-intro/
ㅤ
◎焚き火BBQはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/farm-bbq/
◎精進料理教室はこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/lp/vegetarian_cooking_classes/
◎*・・*◎
* お礼 *
◎*・・*◎
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして貴重なお時間をいただきありがとうございます。
「スキ」や「フォロー」をポチッとお願いします💛
お読みいただいたお礼にフォローに参ります💛
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#自給農
#超時短農
#プランター栽培
#大豆栽培
#水やり