【笑えなくなったらやって欲しいこと】
✅いつも笑顔で要られたら嬉しいよね?
ㅤ
ㅤでも、どうしても笑えなくなることも
あるかもしれない。
そんなときはこの記事を読んでみてね。
1.笑えなくなる時
ㅤ君は笑えなくなってしまったときはあるかな?
ㅤ
ㅤ私は、友達に無視をされたときに
笑えなくなってしまったよ。
突然、クラスの友達があいさつをしても
返事をしなくなったんだ。
何を話しかけても、聞こえないふり。
ㅤ
ㅤ他にも、辛いことが続いたときや、
自分に自信がなくなった時なんかに
笑えなくなるかもしれないね。
ㅤ
ㅤそんなとき、どうしたらいいだろう。
2.心と体はつながっている
ㅤどんなに笑えないときでも、
無理やり笑顔を作ってみよう。
ㅤ
「笑顔を作ったって、心から笑ってないじゃん」
ㅤ
ㅤそう、そのとおり。
でもね、体と心はつながっているんだよ。
心から笑っていなくても、顔が笑えば、
心も晴れやかになるものなんだ。
ㅤ
ㅤだから、騙されたと思って、
一日一回、笑顔を作ってみよう。
人に会ったら、作り笑いでいいから
微笑んでみよう。
ㅤ
ㅤたったそれだけのことで、
心に栄養が行くものなんだ。
3.気持ちが楽になる魔法の言葉
ㅤそれでも、笑えないなら・・・
ㅤ
ㅤ自分に魔法の言葉を言い聞かせてほしい。
ㅤ
ㅤ「どうせ、これも過ぎ去っていく」
ㅤ
ㅤどんなことも、いずれ過ぎ去っていくんだよ。
辛いこと、寂しいことだって
いずれ過ぎ去っていくんだ。
ㅤ
ㅤ時間が解決してくれるよ。
ㅤ
学校のことだったら、卒業したら終わるし、
会社のことだったら、いずれ異動になったり、
転勤したりするんだ。
ㅤ
ㅤ景気だって変わるし、総理大臣だって変わる。
いずれ状況は変わるんだよね。
ㅤ
ㅤこの辛いことが一生続くわけではないのだ。
ㅤ
ㅤもし、笑えなくなったら、
「いずれ笑える時が来るさ」
と気楽に構えて、乗り切って欲しい!
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
この記事がいいなと思われたら、
SNSにてシェアしてくださいね!
#どうしても伝えたいこと