天袋の片づけ✨
今日は、青山真理さんの女神レッスン(旧しあわせおうちレッスン)の復習の2回目でした。
私は、認定講師もしていて、子どもが成長する度に、玩具や服の整理を定期的にしているのですが。。
いつも見えている景色は、風景になってしまっていて、これはいるものという思い込みがある時があります。
去年は、バックを大量に捨てました🤣🤣使わないバックが多すぎた。。それから、バックを買う時は、だいぶ考えてから買うようにしようと思っています。今のところ、あれからまだ購入していません。
子どもの服は、良い物は友達の子へ、着古した物は古着へと分別しているので、定期的に整理できているのですが、おもちゃに関しては、思い入れが強くて捨てにくかったです。
それが、今回、もう、キレイにしようと決めました✨
先日、ずっとメルカリに出していて売れなかった本も、図書館に寄付したら、すっごくスッキリしました。押し入れが、けっこう詰まっていて、ストレスになっていました💦
スペースが空くって、すっごく大事です✨🌈
子どものおもちゃは、バザーに出す物と、捨てる物に分けていって、天袋も、空間が空いて、かなりスッキリしました✨
新しいエネルギーに切り替わった感じです。
来年度、息子達が小学生になるので、息子達のスペースを空けて行こうと思います✨
少しずつ自分のペースで、やっていきます✨