
提出1ヶ月遅れの夏休みの自由研究
まえがき
みなさんこんにちは。まんじゅうです。
今日は提出1ヶ月遅れの夏休みの自由研究と称して、最近ハマったゲーム?ジャンル?についていろいろ書こうと思います。…自由研究というより社会科の調べ学習だよねコレ。
ホヨ◯ース、バ◯ナム!饅頭にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
2週間ほど前に、youtubeという大海を深夜徘徊していたときに、原◯の主人公とパイ◯ンの会話のまとめ動画を見ていたところ、関連動画にこちらの動画が出てきました。
このサムネを見た瞬間衝撃が落ちました。
ワイ「この男の子?女の子?、ああでもアイドルマスターsideMって書いとうからショタか、かわいい…(ニチャア)」
そして恐る恐る動画をクリックして視聴を開始したときのワイの様子がコレです。

顔と声が良すぎ。
というわけで、バン◯ムとホヨバー◯が仕掛けた巧妙なトラップに顔面から突っ込んで大事故を起こしてしまいました。(◯ヨバースはなんもしてないんだよな…)
そして、ピエールくんの歌って踊る動画からsideMについて色々漁りまくった結果、四皇(推し4人)ができたので、以下はその四皇について語っていきたいと思います。P歴2週間で、間違っている知識などいろいろありますが、お手柔らかにお願いします…
(追記:久しぶりに見てみたら、キャラの解像度が低すぎて草。今はもうちょいマシだと思う。)
更に推される者たち
No.1 カエルの国の王子様

ではトップバッターかつ推しTierSSSはもちろんこのコ、ピエールくんです。
顔がかわいい声がかわいい顔がかわいい声がかわいい顔がかわいい。
それではプロフィールを見てみましょう。

Pierre Bichelberger (ピエール・ビュシェルベルジェール)
声に出して読みたい日本語
ピエールくんは外国人のショタ男の子です。いろいろな事情があって(後述)祖国から日本にやってきて、着ぐるみバイトをしていました。世界中のみんなに笑顔や幸せを届けたいという思いから、着ぐるみバイトをしていたそうです。そして、アイドルという職業は着ぐるみバイトよりさらに多くの人に笑顔や幸せを与えられると考え、バイト仲間と共にアイドル事務所(315プロダクション)に履歴書を送り、アイドルになったようです。
また、ショタっぽい見た目&声だけど、意外と身長が高い(165cm)ですね。一緒のグループの二人が身長13kmあるからちっちゃく見えるけど、握手会とかで近くでみると「私より背が高い…!」って気づいてときめいちゃう。(妄想)
名前がフランス語圏の名前なので、ヨーロッパ出身なのかな。将来高身長イケメンになりそう~。ショタの成長のことはあまり考えたくないですが…
とりあえず彼の推しポイントを箇条書きにして書き出してみると、
・顔面がとてもかわいい
・脳が溶けるレベルのかわいい声
・舌っ足らずな喋り方がかわいい
・私服がエロかわいい
・アニメ版の動きがすごいかわいい
・聖母のような性格
・ハッピースマイル
・着ぐるみかわいい
・カエルのぬいぐるみを常に連れているのがかわいい
というところでしょうか。かわいいしか書いてないな。ピエールくんの歌ったり喋ったりする声を聞いていると頭をドラム式洗濯機に突っ込まれたような衝撃を受けます。こんなにかわいい声だし「ペロッ...これは女性声優ショタ!」とか言いながらGoogle先生に声優さんの名前を聞いたところ、まさかの男性で椅子からひっくり返りました。どっから声出てるん?

わきとへそえっちだなあ
ピエールくんの声の生産者のHRE兄貴についてWi◯ipediaで調べたところ、出身地が大阪府という情報を見つけて、「ワイと同じ関西人やん!」と謎の親近感を覚えて好感度が+1されました。
また、プロフィールの資格欄に英検2級?と漢検2級?があって、「学生時代とった英検、意味あるかわからんけど、とりあえず資格欄に書いとくか〜」感があって面白かったです。ワタクシも履歴書などを書く際に、意味があるのかわからないけど、とりあえず中学か高校のときに取った英検を書いているので、また謎の親近感を覚えてしまいました。
話が脱線したのでピエール君の話に戻します。ピエールくんはビジュアル面などでとても魅力的ですが、ピエールくんの生き様もアツいところがあります。プロフィールの一番下のコメント欄に「ボク、世界中をハッピーにしたい!」とありますね。ピエールくんはとある国の第三王子なのですが、国王の父親が亡くなって王位継承争いが起きてしまい、巻き込まれるのを避けるため日本に亡命しにきたという過去があります。さらに、継承争いによってピエールくんの国の情勢は不安定化、国民はみんな暗い顔をしながら貧困にあえいでいる状況だそうです。そして日本に渡ったピエールくんは、なんやかんや(詳しくはサイスタ エピソードゼロを見てみよう!)で、着ぐるみバイトを経てアイドルになり、アイドルのパフォーマンスで祖国の民は勿論、世界中の人々をキラキラの笑顔にしたいという思いで、日々アイドル活動に勤しんでいます。デケェ夢じゃねえか…
このようなピエールくんのポジティブさ、夢の大きさは彼のとてもかっこいいところですね。

私服
ピエールくんは私服がえっちでかわいいです。(下の画像参照)

全体的にフェミニンかつエスニックな服装でエロかわいい。
ピエールくんはかわいいだけでなくエッチ要素も持ち合わせている最強のショタってことですね。
王子様とゆかいな仲間たち
ピエールくんの所属グループの Beit(バイト) の人達も軽く紹介しておきます。メンバーは、ピエール・鷹城恭二・渡辺みのりの3人。
ユニット名の由来は3人の前職がアルバイト(独:arbeit)だったことからだそうです。
(初見はビーイットって呼んでたのは内緒)
鷹城くん

泣きぼくろとオッドアイがえっちな元コンビニバイトのお兄さん(20歳)。意外と若かった。
財閥の家の次男坊らしい。こいつもプリンスやんけ!!
オフのときとライブのときで髪の色が変わるのは何故なのか調べてみました。調べた結果わかりませんでした!いかがでしたか?
みのりさん

なんか全体的にえっちな元花屋の店員お兄さん(31歳)。
元ヤンの花屋さん。元ヤン時代の異名が「茨城の鬼神」。茨城ってところにリアリティーを感じますね。
楽曲紹介
魔法のステアー
上記のように沼のきっかけとなった、ピエールくんの1曲目のソロ曲です。
まず歌声がすごくかわいい。1番のサビの前あたりの「ハート元気よみがえるハッピー」の部分が、「ハート元気よみがえる〜はぁぴ♡」という感じの歌い方で脳細胞全滅してあの世に逝きかけます。ワタクシは普通に三途の川見えました。
母音の伸ばし方が可愛すぎて脳を揺さぶってきます。
また、歌詞やメロディーにピエールくんの「世界中をハッピーにしたい!」という願いが如実に表れていますね。エモいね。
自分はいつも地獄の底で泥水すすっているような気分でこの世界を生きているのですが、ピエールくんの歌声を聞くと、地獄の底から一糸の希望を見いだせたような気がして頭がハッピースマイルになれます。
ピエールくんは"救済"


開幕エッチなケツと腰のくびれを見せつけられ、ワイ氏無事死亡
KEY to the DREAM
ピエールくんの2曲目のソロ曲です。
まず、英語の発音がキレイでかわいい!
歌詞については、ピエールくんの夢が「魔法のステアー」のときに比べて具体的になり夢の実現に近づいた印象を受け、圧倒的成長を感じます。
ピエールくんは救済。

ちなみに作ってる会社は一緒。
スマイル・エンゲージ
ピエールくんの所属ユニット Beit の曲です。
イントロのしっとりバラードから大きく転調するところでいつも笑ってしまう。この曲(というかBeitの曲全般)を聞くと、頭にティアラが生えてお姫様(もしくは雄姫様)になってしまうという逸話が存在します。あ、もちろんワタクシもそうです。
それと、ピエールくんの「夢の鍵はsecret」の部分の歌い方(ゆめの~かぎはしーくれっ)がかわいい。

ウィンクで死


Fun! Fun! Festa!
ピエールくんの所属ユニット Beit の曲です。
サビの最初の部分が"Fun! Fun! Fine! 鹿児島~ みんなでつくるものだから~"にしか聞こえません。sideMのアイドル達は日本列島の形成にも関わっている、伊邪那美命と伊弉諾尊レベルの存在なようですね。すごいわね~。
Purely&Kindly
sideMのそれぞれ別のグループのキャラで構成されたユニット?の曲です。
フィンランドモチーフの曲で、北欧の雪やオーロラの情景が思い出されるような曲ですね。
ポケモンの推しシティがキッサキシティのワイにとても刺さりました。
それと、サビに「雪のキャンバスに~声の絵の具が咲くよ~」という部分があるので、この曲を聞きながらピクトマンサーをやるとスタープリズムとマディーンのクリティカル率が50%上昇します。
No.2 男子高校生の擬人化
2番バッターは この子、High×Jokerというグループのリーダー、秋山隼人くんです。

まず沼った理由ですが、ニコ◯コ動画でソロ曲集CDの試聴動画を見て、ピエールくんの歌声でキマっていたところ、次に流れたのが隼人くんのPRECIOUS TONE だったのです。その青春あふれるメロディーと歌声にハマってしまって、そこから色々漁りまくったところ沼にどっぷりハマってしまいました。
そしてこちらがプロフィールになります。

隼人くんは軽音をやってる普通()の男子高校生です。ポジションはギター。アイドルになった経緯ですが、高校の軽音部の活動としてバンド大会に出場したところ、入賞はできなかったのですが、315プロダクションのプロデューサーからスカウトをうけ、軽音部の仲間たち5人でアイドルになったということらしいです。そうはならんやろ。なっとるやろがい!
ちなみに、身長が先ほど紹介した合法違法ショタのピエールくんより低いです。かわいいね。

つまりピエールくんより身長が低いハヤトクンもショタ(??????)
彼の魅力といえば、まず「普通の男子高校生」なところです。そもそも名前がどこにでもいそうな名前ですね。花村陽介くらい、いそうな名前。ビジュアルも、パッと見はイケメンでもなく美少年でもない、地味な感じですよね。また、軽音部に入った理由が、「モテたかったから」というまさにイキり男子高校生の理由です。軽音を始めた理由は残念な感じですが、軽音部で活動していくうちにギターにハマり、現在はギターと軽音部の活動が心の底から楽しくてやっているそうです。単純でかわいい。
趣味もゲーム・野球(観戦?)と、男子の趣味のテンプレみたいな設定。
sideMの他のアイドルたちは、ピエールくんを筆頭にどことなく現実離れしていて妄想しにくいキャラがいる中、ハヤトクンは「普通の男子高校生」で、とても親しみやすく、いつの間にか沼深くまで堕ちている、そんな子です。
一人称が「俺」なのに、語尾が基本的に「~だよ、~だね」という柔らかい喋り方なのも好き。

その謎ピースはなんやねんかわいいな(怒)

カワイイネ
あとプロフィール欄に兵庫県出身と書いてあって、私も兵庫県(神戸市)出身なので好感度+1億されました。隼人くんが兵庫県のどこのあたり出身なのかは明かされていないのですが、おそらく明石市ではないかと私は考えています。その考察(という名のこじつけ)については別のnoteで書いてみようかと思います。本当はここに書こうかと思ったけど、すごく長くなったので…

男子高校生が神戸の異人館街の
DKにとっては三宮駅前のラウワンとか元町の中華街のほうが激アツスポットちゃうん。
ちなみにワイ神戸市民ですが、人生で一度も異人館街に行ったことがない。
楽曲紹介
PRECIOUS TONE
歌詞・メロディーがあまりにも青春の光。
私は基本引きこもりで身体にカビとキノコが生えているような生活をしているので、ハヤトクンという青春の光を浴びて日光浴するのが最近の趣味です。
私は高校時代、友達が一人もおらず、学校の授業が終わったら家にまっすぐ帰るという虚無の高校生活を送っていました。(もちろん大学も同様。)
私のような虚無の学生生活を送っていた人にとって、この曲のような青春キラキラソングを聞くと、心の足りないピースを補えたような気がして満たされる気分になりますね。
また、歌い方が男子がイキって大人っぽく歌ってみせているような歌い方でとっても良いです。これは中の人が「ハヤトクンならカッコつけて大人っぽく歌うだろう」という解釈をして、こういう歌い方になったそうです。最高だぜ。こんなにカッコよく歌えるならなんでモテへんのかな…
ちなみにもう一つの方のソロ曲(HEAT BEAT "Identity")はもっとカッコいい歌い方してるので聞いてな!
No.3 デフォルトキャラクター
エントリーNo.3は High×Joker 所属の冬美旬くんです。
先ほど紹介した隼人くんと同グループかつ同じ部活の仲間ですね。

沼った理由は、ハヤトクンの追っかけをしてたら、同グループの黒髪のMMO初期アバターみたいな見た目(失礼)の子の声かわいいな~と思い、色々漁りまくったらいつの間にか沼ってました。

ハヤトクンと同様に、高校の軽音部(ポジションはキーボード)からアイドルになった子です。
志望理由にアイドル目指してないと書いてしまうコイツ、面白すぎる。
同級生に対しても敬語口調だったり、初期アバター地味な外見から、控えめな性格にみえますが、プロフのように毒舌家です。
冬美くんは幼い頃はピアノに夢中で、腕前は「神童・フユミジュン」と呼ばれる程。しかしある日、親友(夏来くん。後述します。)が誘拐されそうなところを庇い、左手を怪我してしまってから、ピアノをあまり弾かなくなりました。そうしてピアノという生きがいをなくしていたところ、ハヤトクンに軽音部に誘われます。特にやりたいこともないし、二つ返事で軽音部に入部することに。入った当初はあまりやる気もなくなぁなぁでやっていたのですが、バンド大会やアイドルへのスカウト、そこからのアイドル活動を経ていくうちに、アイドル活動という夢中になれること、生きがいを見いだせたようです。ヨカッタネ…

居場所、みつけたんだね…(涙)

ちなみに、ピエールくん(165cm)より身長が低いハヤトクン(162cm)より身長が低い(159cm)です。ちっちゃいね、かわいい~。

ショタより身長が低いので冬美くんもショタ。
イカれたメンツを紹介するぜ
というわけでハヤトクンと冬美くんが所属しているグループの High×Joker と他メンバーについてふわっと解説します。
High×Jokerは、同じ高校の軽音部のメンバーが結成したアイドルグループです。メンバーは秋山隼人(高2)・冬美旬(高2)・榊夏来(高2)・若里春名(高2但し2回留年)・伊瀬谷四季(高1)。略称はハイジョ。
各メンバーの名前に 春夏秋冬 四季 が含まれていてエモいですね。
結成の経歴は、以下の通りです。
隼人が高校の軽音部に入部を決意
↓
旬が隼人に軽音部に誘われて入部
旬の親友の夏来も、旬が入るならと入部を決意
↓
隼人・旬・夏来(当時高1)が軽音部に入部
↓
翌年、先輩が卒業し、部員が隼人・旬・夏来の3人だけになる
↓
新入生歓迎会の部活動紹介で軽音部の演奏を披露。
隼人の演奏に惹かれ、1年生の四季が入部。
↓
成績が著しく悪く卒業が危ういため、部活動実績を残すために2年生の春名が入部(正しくは、2年前に入ったっきり幽霊部員だったところを復帰した)
↓
軽音部5人でバンド大会に出場
↓
入賞はできなかったが、アイドル事務所からアイドルスカウトがくる
ハヤトクンと冬美くんの解説をする前に、グループの解説を先にするべきだったような気がするけどまあええか。
夏来くん

冬美くんの親友の高校2年生。ポジションはベースです。
見た目は綺麗系イケメンで、性格は乱暴にいうとコミュ障です。
親友のジュンくんに強い憧れを抱いています。
例えば、アイドル(と軽音部)の志望理由に、「…ジュンのそばで、その音色を聞いていたい。それだけ…。」と発言したり、冬美くんの投げキッスを想像して鼻血を出す事件があったりします。
親友のライン越えてない?
四季くん

ポジションはボーカルの、1年生。
性格はパリピです。メンバーの中で唯一1年生なため、2年の先輩が卒業したときに、彼一人取り残されてしまうと考えてしまうと、涙が止まりません。
High×Jokerはこのような青春という短い時の儚さがいい味出してんだよな。
春名くん

留年太郎です。ポジションはドラム。
留年している理由は、勉強が苦手なのと、家がボンビーでバイトを掛け持ちしていて勉強する時間があまりとれないため。
高卒資格が欲しいだけなら、通信制高校などに転学したほうがいいと思うけどね…
楽曲紹介
Genuine feelings
冬美くんのソロ曲です。
''Genuine feelings''は、日本語に訳すと''本当の気持ち''。
歌詞も、冬美くんの本心がありのままに綴られています。
1番の歌詞は軽音部に入るまでの居場所を探していた冬美くん、2番ではハイジョのみんなと衝突しながらも関わっていくうちに自分の中にある熱い気持ちに気づき、ラストのサビではハイジョという居場所を見つけられたという冬美くんの心情が如実に語られていますね。
またメロディーについて述べると、最初はピアノだけだったのが、サビに近づくにつれドラム・ギター・ベース・ボーカルが加わっていき、最初は一人でもがいていた冬美くんが、ハイジョのみんなと出会って居場所をみつけたような演出になっています。エモいね。
ピエールくんのソロ曲が地獄からの救済ならば、この曲は死による救済です。
JOKER➚オールマイティ
High×Jokerの楽曲です。
歌詞に散らばる高校生っぽいワードが青春を感じて好きです。
「放課後のmagic time」「思わず書き込むノートの言葉はそう オレ達の夢の一歩だから」「しょぼーんなベクトル(高校数学の単元)」などなど…
あと、冬美くんが「校舎裏には猫さん」って歌うところがとても可愛いです。

妥協でイヤーマフになりてえ

私の高校の思い出が蘇るようで…思い出なんてあったっけ…友達いたっけ…青春ってなんだ…?
✞死✞
No.4 前作主人公 緑担当
ラストバッターは御手洗翔太くんです。おてあらいではなくみたらい。最後はショタ系で〆ていこうかなと思います。

彼についてはハマったのが3日前とかなので詳しくは語れないです。スマン…
彼はJupiterという前作主人公的な立ち位置のアイドルグループのメンバーです。
沼った理由はアニメ版アイドルマスターsideMを見ていたら、「この緑の髪のショタ、顔と声がかわいいのに加えて衣装が露出多くてエッチだ!」と思ったからです。
それではプロフィールを見てみましょう。

前作主人公とあるように、sideMのキャラですが、アイドルマスター2という2011年発売のXboxのゲームから登場しているキャラです。
アイドルマスター2から引き抜きのような形で、sideMで登場しています。
(詳しく知りたい方はアニメ アイドルマスターsideMの前日譚エピソードを見たり、ピク◯ブ百科事典などで調べよう!)(アニメのピエールくんビックリするほどかわいいのでオススメ)
14歳ですが、他のsideMのキャラに比べて芸歴が長く、先輩アイドルとして扱われているところもあります。
性格は明るく元気でちょっと生意気で愛され上手な、どストレートショタみたいな性格。だけどアイドル歴が長いため大人びているところもあります。
そこのギャップがいいよね…

ちなみに声はSAOのキリト、原神の魈さまと同じ生産ラインだそうです。
どっから声出てんねん!?
前作主人公のパーティメンバー
前作主人公ユニットのJupiterの皆さんです。
上記で少し解説しましたが、Jupiterとはアイドルマスター2から登場している、男性3人組のアイドルユニットです。
元々別の事務所に所属していたのですが(アイドルマスター2時代 961プロダクション)、事務所の方針に反対し961プロから脱退、フリーで細々と活動しているところに、現在の事務所(315プロダクション)からスカウトを受けて、アイドル活動をしています。961脱退→フリー→315プロ所属の流れについてはアニメ版アイドルマスターsideMで詳しく語られています。
構成員は天ヶ瀬冬馬、伊集院北斗、御手洗翔太。
なんかみんな名前5文字やな。
冬馬くん

俺様キャラの熱血漢、Jupiterのリーダーです。
こうみえて、女性の付き合いが下手だったり、料理が得意だったりするところが萌えポイント?
フリー時代に、3人で彼の家で飯食ったりしてるシーンがかわいいなと思いました。
北斗さん

Jupiterのエッチなお兄さん枠。
こうみえて20歳(大学生)らしい。若い!
冬馬くんも17歳(高3)であの貫禄なのエグいって。
フリー時代では、会場のアポ取りなどの事務作業もしていたそう。
20歳なのにしっかりしすぎや~!
楽曲紹介
BACK FLIP☆EMOTION
とにかくかわいい。
「出会ったら無表情なんてものできない 覚悟してね」という歌詞から、国民的弟アイドルの貫禄を感じる。好きだ~~~
物足りないワイにはしょーがないから踊ってくれるらしい、あざっす!!!!!!!!!!命が救われます!!!!!
BRAND NEW FIELD
Jupiterが961プロから抜け出して、315プロという新天地で輝こうとする決意が表現されている曲です。とにかくアニメを見てくれ!!!!!!!!アニメを見たらこの曲で一生泣ける!!!!
私もsideMという新たな沼を見つけたので、BRAND NEW DFIELD状態ですね。

"stay high 忘れてたよ こんなに透き通ったスカイブルー"というフレーズが好き
ATLASより ペルソナ3 リロード 追加DLC エピソードアイギス 好評発売中です!みんなも買ってね!
ちなみにペルソナ3のキャラだと天田くん(11)が好きです。
おわりに
パッションのままに書きなぐったので、文章構成などいろいろ雑!!
各キャラやsideM自体の魅力はうまく伝えられなかったと思いますが、私自身は壁打ちできて満足です。
ところで、sideMのソシャゲが去年全滅したんですけど、推しに貢ぐにはどうしたらいいんですかね。
とりあえず同社から発売のテイルズオブグレイセスfリマスターを買えばいいですか?
テイルズオブグレイセスfリマスター、2025年1月16日発売です!
ゲームシステムがめっちゃおもろいのでみんな買おう!
(↓は原作のOP映像)
NEXT TARGET…
おさげの女の子めっちゃ好きなんですよね。(FF14の自キャラの髪型をおさげにするくらいには好き)