![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137729882/rectangle_large_type_2_6b415dab78769a7358a0e16d4c1427a0.jpeg?width=1200)
お出かけ二毛作日記#2 福島で桜縛り観光
4/13~4/14で福島に行ってきました。
写真を見て欲しいのが第一なので、本文は読み飛ばして貰っていいです。
はじめに
モチベとしては去年桜スポットを探してる時に、日中線しだれ桜を知ってからずっと行きたいな~と思っていて……。
春の東北自体も気になってたので、ようやく叶って嬉しいです。
目次の通り、巡ったスポットは主に以下です。
・三春滝桜
・鶴ヶ城(昼/夜)
・日中線しだれ桜
三春を除いてほぼ会津ですね。
タイトル通り、桜にしか興味が無かったので桜要素しか回収してないです。
(グルメはそれなりに楽しみましたが)
三春滝桜
最初は会津方面しか見てませんでしたが、行きの新幹線で「三大桜」と称されてるスポットがあると知りプラン変更。
郡山から三春まで臨時列車、現地の臨時バスが出てました。
「多分臨時便あるんだろうな」と踏んでたので、普段の旅行経験が活かされています。
現地で「道中の時点で綺麗だが…」と思ってましたが、やっぱり滝桜を目にすると際立って力強く魅力的です。
午前10時でも無限に人がいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713440744793-SK0P53umjK.jpg?width=1200)
青空が更に引き立ててくれています
![](https://assets.st-note.com/img/1713440892842-C0Jum1ldI0.jpg?width=1200)
隣で撮ってるファミリーが「右は消しゴムマジック使う」と言って笑いました
![](https://assets.st-note.com/img/1713440970822-9eWABWHFyx.jpg?width=1200)
かっこいい~~~~
![](https://assets.st-note.com/img/1713441007963-LERktlXelJ.jpg?width=1200)
鶴ヶ城
メインは夜のライトアップです。
なので、15時と遅めに入ってベストポジションを探していました。
・昼
昼といっても15時からなので夕方の写真ばかりです。
どこで撮っても桜のフレーミングが出来て、すごく楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713441541811-5Qk2Q5al7Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713441588612-hWfhwTZyNp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713441730935-o3vekT7wwC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713441761047-uwmYg2UpKC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713441610807-toXALeLW6V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713441669188-W0oczyiUAc.jpg?width=1200)
でも、桜のピンクが弱くなるのが悲しい
![](https://assets.st-note.com/img/1713441829851-6WZg2ukrTK.jpg?width=1200)
最高だよ。ありがとう知らない地元ファミリー
![](https://assets.st-note.com/img/1713441943476-aOQN3SxOn1.jpg?width=1200)
・夜(ライトアップ)
こっちがメインです。
三脚持ってきてないので安定せず、没を出しまくりました。
でも、今回の旅行でMVPが撮れたので大満足です。
ライトアップした桜の下で花見してる観客がいっぱい居ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713442161627-88q7AJyDXU.jpg?width=1200)
「桜にも穴はあるんだよな…」とブツブツ言いながらフレーミング粘ってました
![](https://assets.st-note.com/img/1713442221522-OHUN2Ob3La.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713442244894-WZdGU1RzbQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713442268224-a9NKJpeHpg.jpg?width=1200)
日中線しだれ桜
1年間ずっと行きたいと思ってたメインの場所です。
憧れを裏切らない桜のトンネルにビックリしました。
朝5時に訪れましたけどギリギリ人が入っても許容できる写真が撮れたのでOK。
![](https://assets.st-note.com/img/1713443681770-jKBtFFfkeX.jpg?width=1200)
みんなここでカメラを構えて、人が見えなくなるのを待っていました
![](https://assets.st-note.com/img/1713443737034-WWdXAxhbwB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713443764767-VH2sSRQAPn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713443793024-UZPqmVulkh.jpg?width=1200)
SLですわぞ
![](https://assets.st-note.com/img/1713443828759-DNNaw9WwQ8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713443874776-lqaCVF6HI3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713443926744-018FijNr8v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713444193004-4OE6HNA6ey.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713444231809-nDmq2MkzaH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713444277648-hvccdO4Edz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713444379490-2PUzMynbuW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713444454119-qQZXbevM9X.jpg?width=1200)
こういう時は光芒をバチバチにしない方が良かったりしますね
![](https://assets.st-note.com/img/1713444545475-zCXkYCujSS.jpg?width=1200)
その他
上記以外で、道中とか寄り道して撮った桜たちです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713444652461-nj5h3O1xQi.jpg?width=1200)
左の祠(?)に人形さんがいっぱいいました
![](https://assets.st-note.com/img/1713444751403-zVD8nwiDu4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713444779019-Y6Bp7mu1TK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713444870726-mbaEMkvHUY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713445005121-ay0YGc5YPJ.jpg?width=1200)
枝だけでも小粋な演出になることありますよね
![](https://assets.st-note.com/img/1713445794307-2f4UycYgGJ.jpg?width=1200)
近くでも撮りましたが、思いっきり私有地が写りこんで没です(涙)
![](https://assets.st-note.com/img/1713445987332-YDFRVaDMns.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713445041301-IAJnzUNCAY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713445064859-z7dPst8cqN.jpg?width=1200)
かなりの急斜面でしんどかったです
![](https://assets.st-note.com/img/1713445094403-iJkTs6gr4l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713445124004-wJ1oXCEJ8S.jpg?width=1200)
おわりに
三春滝桜・鶴ヶ城・日中線が同じタイミングで満開になるので、桜に特化した旅がしたいなら福島は最適だと気付きました。
猪苗代も気になってたけど、まだまだ蕾だったようで……。
他には会津鉄道エリアも、桜が良い感じのスポットがあったみたいです。
あと、実は三春は2日に分けて訪問していました。
1日目は滝桜しか見てませんでしたが、道中のバスからの眺めが綺麗すぎて……。
滝桜だけで三春を消費するのは勿体ないと思ったので、2日目の後半に中心街周辺をメインに歩いていました。
それでも時間が足りなかったので、もっとじっくり見たいな……。
福島観光は会津しか行ってないので、次回訪問時は中通りor浜通りを攻めたいと思っています。
おわり