![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144769678/rectangle_large_type_2_82605a3833717062751d77d18087d4cd.png?width=1200)
MANIWA BAUMのオフィスはメタバースで
MANIWA BAUMの森 貴充ことモリゾーです!
今日はみなさんにお知らせがあります🙋
MANIWA BAUMにオフィスができたよ!
なんのこっちゃわからんと思うので紹介させていただきますね💡
もっとみんなと仲良くなりたい
MANIWA BAUMは対話軸の場を生むコミュニティです。
今まで3回ほど集まる機会を作りましたが、お仕事やタイミングでお会いできてない方々がまだまだいます…!
✔︎:もっとみんなと会う機会を増やしたい!
✔︎:雑談みたいなものでもいいから、もっと気軽に話がしたい!
✔︎:街中で友達と偶然会うみたいな感じを作りたい!
という想いから、
「MANIWA BAUMのメタバース空間作っちゃお」となりました💡
使うのは"MetaLife(メタライフ)"というサービス
今回のメタバース空間はもちろんゼロから作ったわけではありません🥺
"MetaLife"というコミュニケーションツールを使っています。
Zoomってみなさん使ってますか?
オンライン会議に特化したツールです。
MetaLifeはZoomのようなオンライン会議ツールに、
✔︎:距離感
✔︎:アバター
✔︎:空間
の概念を追加したツールです。
説明だけではよくわからないと思うので、実際に見てもらいながらご紹介していきますね!
MetaLifeで作るMANIWA BAUMのオフィス
早速、MANIWA BAUMのオフィスをお披露目します💡
![](https://assets.st-note.com/img/1718947032211-lKraPfcxCi.png?width=1200)
レトロなゲームっぽい雰囲気で可愛いですよね〜🫶
ちょっと会社のオフィスをイメージしてみてください!
社員のデスクが並んでいる開放感のあるエリア
デスクごとに区切られた半個室っぽいエリア
仕事や休憩で使えるカフェ
大会議室
それぞれがひとつのフロアにあるオフィスっていうイメージです💡
この中を実際のオフィスと同じように自由に移動できるわけです。
楽しそうでしょ!
▼オフィスはこのURLから!ブックマークしておくと使いやすいです!▼
遠くだと小さく、近付けば大きく聞こえる"距離感"
![](https://assets.st-note.com/img/1718947637601-ocRokIDreq.png?width=1200)
あら、誰かいましたね💡
このように実際のオフィスと同じく、そこにいるメンバーがアバターとして表示されます。
画像の上のほうをご覧ください🤞
それぞれのアバターの小窓がふたつ並んでおり、『ばうむ』さんの小窓が少し薄くなってますよね!
これは"距離感=聞こえる声の大きさ"を表しています📢
『自分(MANIWA BAUMくん)』と『ばうむくん』に少し距離があるので、お互いの声はうっすらとしか聞こえないということです💡
![](https://assets.st-note.com/img/1718948478413-8WpJd3iCLs.png?width=1200)
隣まで移動してみました💡
すると画面上部の小窓がはっきりしましたね!
この状態になるとお互い声がはっきりクリアに聞こえます🤞
このように、オフィスの廊下で「あ、ちょっといい?」って声をかけられて、近付いてちょっと雑談するみたいなことが再現できます。
これだけでもう楽しい🎍
"スペース"の概念
![](https://assets.st-note.com/img/1718948768129-nMVansTscD.png)
距離感の概念はなんとなく掴めたでしょうか?
次は、"スペースの概念"についてちょっとだけ🤏
画像を見てもらうと、MANIWA BAUMくんがデスクで作業中ですね💻
その周りに赤い枠が表示されてますよね💡
これが"スペースの概念"です🤞
ばうむくんは赤い枠の外にいるので、近い距離であってもMANIWA BAUMくんには声が届きません。逆も然り!
じゃあちょっと声かけするにはどうすればいいでしょう🧐?
![](https://assets.st-note.com/img/1718949148094-PWnpmKJBjx.png)
こうすれば良いわけです💡
このように、スペースにいる場合は赤い枠が常に表示され、
その中にいる人にしか会話が聞こえない仕様になります!
この仕様のおかげで、大事なお話が外に漏れる心配がなくなるわけです✋
安心安全!
各エリアの紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1718949550866-sgUaoIaHIZ.png?width=1200)
次はエリアの紹介をします🙋
実際どこをどう使ってもいいんですが、用途ごとにエリアを分けたほうがイメージしやすく使いやすいかなと思って分けてみました🤞
オフィスエリア
![](https://assets.st-note.com/img/1718950327248-sZqf18aamw.png?width=1200)
まずはオフィスエリアです💡
ここはマップのど真ん中、作業や勉強をする時にオススメです🤞
MANIWA BAUMの中にはリモートで仕事をしている方もいらっしゃったり、平日休日関わらず、ひとりで仕事や勉強をしている方もいらっしゃると思います。
そんな方々にはぜひ"誰かの存在"を感じながら作業してみて欲しいです!
集中しつつも、
✔︎:ちょっとアイデアが欲しいとき
✔︎:意見を聞きたいとき
は、オフィスなどにいる仲間にちょっと声かけしてみると、思わぬアイデアやいい意見を得られるかもしれません💡
運営ルーム
![](https://assets.st-note.com/img/1718950779576-rY62LYBbtg.png?width=1200)
次は運営ルームです💡
ここは主にMANIWA BAUMのメンバーがいたりします🤞
今後、「今日は◯時までMetaで仕事してま〜す」みたいな共有もしていこうと思うので、その際はぜひ一緒にオフィスで過ごしましょう!
カフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1718950989504-gj6YcOtduD.png?width=1200)
次はカフェエリアです☕️
ここではお話や読書など、ゆったりしながら過ごすイメージです。
離れていても、ゆったりしたカフェでお話をしてみると、電話とは違った楽しさがありそうですよね💡
MANIWA BAUMでもこのカフェを使って、
✔︎:オンライン読書会
✔︎:座談会
✔︎:子育てや仕事などの相談会
とかができるといいなぁと思っています🤞
会議室
![](https://assets.st-note.com/img/1718951282439-paGh8uib9X.png?width=1200)
次は会議室です🤞
ここは大切な会議をメインに使うイメージです。
実はこの会議室だけ他のエリアとはちょっと違う仕様になっているんです💡
![](https://assets.st-note.com/img/1718951600983-CgwPNbGHnH.png?width=1200)
会議室に入ってみるとこのようなポップアップが出てきます🤞
ビデオやマイクの設定をして、"入室する"を押してみると…
![](https://assets.st-note.com/img/1718951706016-Wa2bqxY3go.png?width=1200)
ZoomやGoogle meetなどオンライン会議ツールと同じような画面になりましたね💡
このように、会議室は画面共有などをしながらのオンライン会議がしやすい仕様になっています!
他のエリアは"雑談・声かけ"のイメージが強かったですが、この仕様のおかげで"会議"というイメージが強くなるので、ちょっと背筋が伸びるような気がしますね💡
企画投稿掲示板
![](https://assets.st-note.com/img/1718951989564-bwfZxsqa2I.png?width=1200)
最後は企画投稿掲示板です🤞
MANIWA BAUMでは、ひとりひとりのやりたい気持ちを丁寧に肉付けしながら実現に持っていきます。
そんな「やりたい」を届けて欲しくて、この掲示板を立てました💪
画像のように掲示板に近づくと、
" i " を 押す
という表示が出てきます💡
表示の通り押してみると…
![](https://assets.st-note.com/img/1718952357772-UcmhcmizE7.png?width=1200)
外部リンクが表示されます!
表示されているリンクを押すと…
![](https://assets.st-note.com/img/1718952405455-XVAst6GRuQ.png?width=1200)
MANIWA BAUMの企画投稿フォームに飛びます✈️
こちらからやってみたいことや、まだぼんやりしてるけど相談したい気持ちを届けてもらえたらとっても嬉しいです☺️
▼企画投稿フォームをこちらにも置いておきます▼
![](https://assets.st-note.com/img/1718953568557-z1L4q1OPan.png?width=1200)
さいごに
ここまで読んでくれてありがとうございました!
はじめにお伝えした通り、MANIWA BAUMは場を生むコミュニティ。
こんなことをやってみたい、話してみたいけど、協力者集めが難しかったり人が集まるか不安だったりでなかなか声を上げられない…
そういった真庭に眠るたくさんの声を拾い上げたいと思っています💡
対話のきっかけはオンラインでもオフラインでもいい
もしかしたらオンラインでアバターやニックネームの方が話しやすいことだってあるかもしれない
実際、僕もそうです。
相手に顔を見せない方がなんか自分のペースでじっくり想いを伝えられたってことが何度もありました。
オンラインだからこそできること
オフラインだからこそできること
その両方を考えながら活動していこうと思っています💡
それではMANIWA BAUMのメタバース空間に、まずは遊びながら触れてもらえたらと思います!