見出し画像

栃木へ二日間の稽古会参加

今回は11月22日の金曜日から24日まで栃木県へ嫁いでいる益子さんの娘さんの所へ行ってきました。

孫も空港まで来てくれました。

先ずは土曜日に娘さん夫婦が現在所属している鹿沼教室での稽古に参加させて頂きました。皆さん熱心!(画像無し)

二日目はお付き合いがある自治医大の合気道部の稽古に参加させて頂きました。
一般の方の参加者も交えての稽古でした。
道場の造りは素晴らしく、畳も柔らかく、もちろん空調もしっかり効いてます!

寒くないので子供たちも機嫌よく動いてます。
途中ですが、時間の都合でというので、
座技呼吸法が上手くできないというので、
帰られる間際にちょっと稽古をしてみた場面。
益子さんも学生と頑張ってくれてます。
私達のやり方を少し説明しています。
自治医大の部員と一般参加者の皆さんと記念写真

自治医大の部員さんは6年間ありますが、今回1年生は試験前のため欠席。
4、5、6年生のほとんどの方が実習とか忙しい日々でなかなか参加できないみたいです。 左から2番目の方は鳥取県出身で来年から鳥取市に就職が決まったようで、9年間はインターン生として頑張るそうです。楽しみですね‼︎

若い方達との稽古も本当に楽しかったし、皆さんから興味も持ってくれて良かったです。(笑)

合気道していると色んなところに行けて良いですね。

お好みたい焼き。
そのままですが普通に美味しく頂きました!!


最初に私たちが稽古している
合気道のスタイルを観て頂きました。

いいなと思ったら応援しよう!