見出し画像

2024.09.09.mon

午前中に論文を読むほうが頭に入りやすいらしい。そんな「脳科学的にベストな時間の使い方」というツイートを見て、私も午後ではなく午前に読んでみようと、積んであったコピー済み論文を机に広げた。
たしかに、スムーズに頭に入ってくる。これはいい。たまたま読んだ論文が質の良いものだったのかもしれないが。
笠原一人「記憶のアクチュアリティへ」(2007)、ここには間違いなく今の私に必要な叡智が詰まっていた。うおーー!と興奮しながら内容を読書ノートにまとめ(最近はnotionに書いている)、一息ついてお昼ごはん。

ピーマン肉詰め、とうもろこしの蒸したもの、中華スープ、ごはん少々。実家に帰省中に買ったとうもろこしは、しばらく冷蔵庫に突っ込んでいたので少し水分が抜けてしまっている。それでも甘くて美味しい。

午後、なんとなく机に向かう気分にならず。午前に飛ばし過ぎたのかもしれない。興奮し過ぎはよくないな。
ぽちぽちと参考文献リストを修正する。先日、形式を間違えていたことに気づいたものの、あまりにも面倒くさくてずっと放置していたのだ。無事に全て修正。が、もう一度形式を読み直したらまた間違いがあることに気づいた。半角記号をすべて全角にしてしまっていた。いよいよやる気が枯渇してパソコンを閉じる。

井の頭公園へ散歩しにいく。琥珀糖の店で買い物し、そういえば今日が重陽の節句だったことを思い出して花屋で菊を買った。帰宅して菊を飾り、コーヒーを飲みながら琥珀糖を食べる。



整体に行き、帰宅して夕飯を作り、今日は早めに寝ることにしてさっさと入浴を済ませた。寝る前に明日読む論文だけピックアップしておく。明日は研究室にバイトしにいく日なので、図書館で借りたい本も選別。そんなこんなで結局布団に入ったのは24時ギリギリの時間だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?