
マレーシア教育移住の質問回答〜②学校外での取り組み・習い事・TCKキッズの日本への視点
先日の続きで、未就学児のお母さんからの質問に回答します。今日は学校外での取り組みについて。先日のnoteはこちら↓
学校外での教育をなさってきた中で効果を感じられたものを教えてください
スクールホリデーで訪れた近隣諸国への旅行は、机上の学習で得た知識と実体験を結びつける上で非常に有効でした。
また、楽器を習うことも英語の音の差異を捉えるリスニングに効果的だった気がします。いずれも子供の好奇心を優先し、無理強いしない範囲で新しいものを提案したり、バランスをみて行ってきました。
学校外での習い事、情操教育(Art、Music、Sports)などは何をされていましたか?
娘の習い事
ここから先は
1,690字

このマガジンは週1回程度の記事を更新予定です。まとめて読むならマガジン購入がお得です。
マレーシアから世界とつながる|グローバル視点の子育て
¥500 / 月
多様性のマレーシア🇲🇾ペナン島から「マルチリンガル教育」「グローバル視点の生き方」「子どもの好奇心・主体性・思考力」をキーワードにお届けする…
読んで下さってありがとうございます。スキ♡や、シェア、サポートなどにいつも励まされています!